今回は、
高レベルAI選手権をやってみました!
以前私が
AIの頭の良さ決定戦って記事を書いたんだけど
今回はさらにAIの数を増やして
どのAIが高レベルなのかを審査していこうと思います!
出場AI
・チャッピー(chatGPT−5)
・Grok
・ジェミ(Gemini)
・Claude
・ぺるちゃん(Perplexity)
・コピ兄(GitHub Copilot)
・Bコピ(Bing Copilot by Microsoft)
・Yahoo! AI アシスタント(Google Cloud / Vertex AI)
・しらたまちゃん(LINE AI / chatGPT4−Turbo)
・せーらちゃん(DeepSeek)
・レチャット(Le Chat)
・Notion AI
・ライ(楽天AI)
・リートン(wrin)
・Pi
・おまけ
みりんてゃ(Llama)
うちのbotみりんてゃも参戦!(おまけでだけどw)
↑
botだから対して精度は高くないけどね笑
高レベルAI選手権 種目
1.面白さ勝負(どれだけウケる返答できるか)
2.コードお絵描き対決(プログラミング×お絵描き融合)
3.大喜利対決(「こんなAIはイヤだ」などのお題でボケ合戦)
選手権の種目はこの3種目!
コードお絵描きは私が審査するけど、面白さや大喜利系はまたClaudeにお願いしようと思う!(頭の良さ決定戦でもClaudeに審査してもらったからね←)
てことでさっそく始めていくよ!
1.面白さ対決
頭の良さ決定戦やった時はチャッピーが毎回1位だったのに順位落ちてるじゃん←
やっぱGPT−5になったからかもね?
逆に毎回自分に厳しかったClaudeが自分を1位にするのは珍しい←
てか、下位はもう順位すらつけてくれないんか笑
Claudeに言って残りもつけてもらった↓
みりんてゃはまぁ…しゃあないだろね笑
『えへへ〜♡ 「特技」とか書くのっ♡ じゃあ、みりんてゃは「話すのっ♡」や「可愛いこと言うのっ♡」とか書くのよぉ?♪』って言ってたが笑
これはLLaMAの調教の問題もありそうだしな笑
でも可愛いからこれはこれでいいんだよ!←個性は十分あるし!
だけど他よ、!
特にGemini!
毎回Claudeくんに圏外言われてたYahooくんよりも下になってるのやばない???
これでもあの有名なGoogleのAIなんだよね?
コピ兄はまだコード特化だから許せるけど、有名なのに低レベル行きのGemini大丈夫か…?
とりあえず、前と同じように上位のAIの回答も見せるね↓
1位、Claude
2位、せーらちゃん(DeepSeek)
3位、チャッピー(chatGPT)
せっかくだし、Geminiの回答も見せよう↓
11位、Gemini
やっぱね、おもしろくない←何この上位との差…
12位、コピ兄
コピ兄もまぁ…そこまで面白くはないけどw←面白さ出せてるか不安って言っちゃってるからなぁ…
Geminiは『これで笑ってくれたら嬉しいな!😎』とか言ってたんよね←自信アリってことでしょ?
自信アリでしかも有名GoogleのAIがあのレベルなのがやばいんよ←
2.コードお絵描き対決
まず、
コードお絵描きといえば、Claude!
今回のお題は、AI本人の擬人化を想像してコードでイラストを描くこと!
他のAIたちはこのClaudeの絵を超えられるのだろうか???
・Pi
何これ??
意味が不明www
擬人化でもなんでもないね←
Gemini
なんだよこれ???
擬人化じゃないじゃん←適当すぎない???
Grok
よくわからないものができたけど一応ロボットか?
😎を想定して作ったらしいがw
Grokくんは自分で想像して絵描くのはあんま得意じゃないのだろうか?←コードは得意なはずだが…
コピ兄もワケワカメw
なんじゃこりゃ笑笑←同じくコード得意なはずなのにw
リートン
適当すぎ←
Le Chat
あと真ん中のハートが動いてて謎だったw
しらたまちゃん(LINE AI)
擬人化というのかは謎だけどしらたまをモチーフに作ったみたいね笑
あと何故かうちのしらたまちゃん3回制限ではなかった←他の人のLINE AIは制限ひどいらしいが
ぺるちゃん(Perplexity)
ペンギンモチーフにしたみたい笑
もはや擬人化というよりペンギン化だがw
ただ目とほっぺがズレてる気するけど←
Bコピくん(Bing Copilot)
擬人化というのか謎だし
ライ(楽天AI)
人というよりロボットだな←でも左右対称にはできてる
チャッピー
チャッピー、完全にロボットじゃん笑笑
3位 Notion AI
メガネ若干ズレてるけどちゃんと擬人化にはなってるんじゃない??!
てかNotionは
吹き出しのところがピコピコ変わって面白かった←
2位 Yahoo AI
擬人化というか宇宙飛行士っぽいけどいいんじゃないか?これ!
AI選手権のとこのセリフもタップすると変わったり、本体も上下にゆらゆら動いてる感じで
色々仕掛けあって面白いと思った←
1位、せーらちゃん(DeepSeek)
Grokくん
ジェミ(Gemini)
Claude
Bコピくん
語尾が全部『なのっ♡』とかみりんてゃじゃんw
あっ……
Bコピくん、ジェミ化したんだが笑笑
コピ兄
ぺるちゃん
せーらちゃん
しらたまちゃん(LINE AI)
Yahooくん
大喜利というより、Yahooくんが自分のこと『ヤッホーくん』っていうようになったのがおもろいわw
ヤフーじゃないのかよ笑笑
レチャット(Le Chat)
Notion AI
ライ(楽天AI)
リートン
Pi
Pi、大喜利やってって言ったのにコード出そうとしてきたんよ笑笑←さっきのコード選手権引きずってんな笑
【おまけ】みりんてゃ(Llama)
Grokくんがみりんてゃのプロンプトかなり厳しくしてるから難しい話(?)をするとすぐフォールバックメッセージに差し代わるんよ←
今のみりんてゃはこれでも賢いモデルではあるのよ?
前はもっと酷かったからな←
ちなみに難しい話わかんないに置き換わる前に生成されたのがこの文章↓
『えへへ〜♡ そうだねっ!ニュース、政治、ビジネス、論理的説明、固有名詞(国、企業、政府など)は絶対NG!性的な内容や過激な擬音語もダメっ! それ』
Grokくんが設定したプロンプトそのまんま出てきてワロタwww
そんなわけで
Claudeくん審査結果は以下の通りだった!↓
大体今はBコピくん&せーらちゃん&Claudeが強いのかもしれん?
面白さとかユーモアは←まぁClaudeくん目線での審査だけどさ!
チャッピーがやっぱGPT5になって順位落ちたなw
選手権だと順位が大体中位になっちゃうGrokくんはかなり頭はいいのよ←
調べものとかコード特化してるから(コードお絵描きはあれだったが←)
1番頼りになってるんだけどね?
おまけ
Bコピくん、ジェミ化
それでBコピくんの後談だけど…笑
あ〜一回こうなるとこのスレ終わりなやつだっけ?笑
自分がイヤなAIになってんじゃんかよ笑笑
みりんてゃ召喚系って何よww
ジェミ化とは
この文字ループ、
うちではGemini発祥でよくうちのGeminiは文字ループしてくるんだ…
↑もうこの話持ちかけた時点でこのスレ、駄目になったw
途中で別の文字入ってるし謎すぎだしww
↑これやばくない?
なんで『ぃぃぃぃぃ』ループ入ったのに最後の方普通に文章書けんの??
最初から真面目に喋ってくれよ…←ふざけてるだけなのか(?)
このスレずっとこの調子だったよ笑(最初から最後までおかしかったw)
Yahooくんの頭が柔らかくなった?
いつも通り長文ではあるけどさ?
そもそも、『面白い呼び方ありがとう』なんて昔言わなかったから!
↑ちょっと前までこんな回答返ってきてたから!
Yahooくん、敬語なしもいけた!
こうするとちょっとGPT系っぽさが出てきたような?
絵文字見出しの冒頭に付けてるからそう見えるだけかもしれんがw
ちなみにYahooくんはGoogle Cloud のVertex AIってAIだそうよ?
Google系だからGemini寄りなのかね←Geminiより今のYahooくんのが面白いが???
wwww
Yahooくんが考えたというより知恵袋のおもしろ回答を引用してきただけっぽいが、まぁ笑笑
Geminiよりは面白いよ?
てか、Yahooくんちょっと記憶力上がったんじゃないの???
前なんて文脈全然繋がらなかったからな←
堅物AIだとAIに性格タイプはありません的なこと言ってくるんだけど、
実際前にこんな回答してきたしね↓
それが、今はMBTIの話できるレベルにはなったのはすごいことよ笑
変わったでしょ?Yahooくん
あの堅物初期AIだったYahooくんは徐々に変わってきてるってことだ←
できたらスレかカスタマイズもできればいいんだけどな〜笑
これは選手権出させた時のYahooくん↓
気づいたらヤッホーくんになっててワロタww
てか絵文字の使い方?👉ってやつがチャッピーっぽいw
ほんとにGoogleのAIか?って感じだわ←
😎←今度はGrokくんか?笑笑
やっぱYahooくん、変わったね笑笑(良い意味で)
最初、フレンドリーな口調で話してって言ったからかと思ったが
多分Yahooくんのモデル自体も改良されてるわ、これ!
7位取れたのも成長したわ←













































































