なんだこりはっ!×エルマーたんのこの餌いちいち美味いのなっ☆彡 | 仔羊エルマーオフィシャルブログPowered by Ameba

なんだこりはっ!×エルマーたんのこの餌いちいち美味いのなっ☆彡


なっ・・!?








なんなんだ!?

なんだこりはっ!?

(  ゚ ▽ ゚ ;)
$仔羊エルマーオフィシャルブログPowered by Ameba-NEC_0350.jpg
(  ゚ ▽ ゚ ;)

熱帯魚屋さん
いわく
品種改良された
お魚みたいでつ

かーいーよねっ
(〃∇〃)

なんだか

ムネ様みたいでつ

名前を聞いたんですが
忘れちゃい松た・・・
(/ω\)

でも

しっかりと

値段は
覚えちょりますっ

なんとっ!?

お値段っ

魅惑の
1匹¥980なり
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


ムネ様と
魚金のイササカ先生
サプライズで
買ってかえろうかと
思ったんですが
店員さん
いわく
暖かい水を好むみたいなので
ムネ様や
魚金の
イササカ先生達とは
一緒に飼えないらしいので
なくなく断念・・・
Y(>_<、)Y

東京で起こった
震度5弱の地震で
水槽とか大丈夫だったのか
尋ねてみると
幸い
水槽や水槽の中の生き物は
事なきを得たみたいだけども
水槽をのせている
棚が数箇所外れたみたいでつ
震災の爪あとがみられたのな
しかし
平気だと
明るく笑って答える
女性の店員さんっ
いや~
逆境に立たされた
女性の
力強さは
ほんと
惚れ惚れいたし松
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


むかし
むかし

尊敬しております

小学校の先生でもあり
ハンドボールの監督であった
先生の言葉を思い出し松っ

女の又(お股)に力と書いて

努力の努なのだ!!!

つーてね
(`∀´)

毎年
素敵な年賀状ありがとうございます

先生!
校長先生になっているんですよね
ヽ(゜▽、゜)ノ

精進します
o(^▽^)o

ほいでなっ

皆さんっ

おむぶでつ
(´∀`)

さー今夜も
やってまいりましたー
o(^▽^)o

エルマーたんの
この餌いちいち
美味いのなのお時間でつ

農民おねい
とくせい~
(≧▽≦)

農民おねいの
春菊と人参のカキアゲ
オン・ザ
親仔丼っ

$仔羊エルマーオフィシャルブログPowered by Ameba-NEC_0341.jpg

春菊と人参の
カキアゲも
スゲーいちいち美味いんだけども
それをも上回るっ
親子丼の鶏肉のね
ひと手間がね
秀逸
かつ
いちいちと美味いんだなん♪

ここで

お久しぶりの
φ(.. ) のコーナー!!

親仔丼の鶏を
パサパサにせず
食感
ぷるんぷるん

とろんとろんにする
お口の恋人両想いにする
いちいち美味くなる方法なう!

鶏肉に片栗粉をまぶし
親仔丼のダシと一緒に煮込むっ
片栗粉をまぶすことによって
とろんとろんになり
かつ
まぶすことによって
鶏肉をコーティングするから
鶏肉の旨味が逃げず
ぷりんぷりんになるお
φ(.. )

ぜひ
お試しをっ
| 壁 |д・)

ほいで

嬉しい
優しい
農民おねいの
メインディシュの添え物っ

今晩の
添え物は
タコさんウインナーの続きで
お弁当に入っていたら
テンション高くなるシリーズの流れで
こりだおっ
$仔羊エルマーオフィシャルブログPowered by Ameba-NEC_0342.jpg

ダンゴ3兄弟!?
いや
次男の仔は
腹違いの仔!
ミートボールとうずらの串物
ヾ( ´ー`)

観てるだけで
美味いのなっ

ほいで

大鉄板っ

農民おねいの
優しさ
味噌スープなり
$仔羊エルマーオフィシャルブログPowered by Ameba-NEC_0343.jpg

ご馳走様でしたん♪

$仔羊エルマーオフィシャルブログPowered by Ameba-NEC_0344.jpg

ほいで

明日は

やっと

生誕100年
岡本太郎展へ行ってくるよー
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

招待券
ほんとに
ありがとう
ござい松っ
$仔羊エルマーオフィシャルブログPowered by Ameba-NEC_0360.jpg

展示されてる
作品はもちろんっ

もうひとつの
お楽しみは
太郎グッズなのなっ

太陽の塔
携帯ストラップあるかな?
$仔羊エルマーオフィシャルブログPowered by Ameba-NEC_0359.jpg

いいよね

この

ストラップ

なかったら

通販
もしくは
川崎にある
太郎ミュージアムに行こう!

てな感じっ

皆さんっ

コメント

メッセージ

読者登録
ありがとう
ございますっ


はいっ☆彡