社台サラブレッド予習も最終回です。


今回はちょっと頭数が多いですので

興味のある仔だけ見てやってください。



73 テジマノハナの23 (イスラボニータ×スクリーンヒーロー)牡 3/30生 75万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は17年生まれ。中央で7戦2勝(芝1800~2000)し地方へ移籍。母系はニフティニースに遡りますが一族から大きなレースで勝つ馬は出ていません。 


 産駒□本馬は初仔です。 



 74 コッパの23 (イスラボニータ×Yesbyjimminy)メス 3/14生 80万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は13年生まれ。米国で7戦3勝(G3勝ちあり)。母の父はアメリカ血統、祖父のYesIt’sTrue産駒にはダートで6勝したアースサウンド♀がいます。 


 産駒□初仔の現5歳トゥードジボン♂(イスラボニータ)は全兄。セレクトセール出身で芝1600を中心に4勝。重賞3着もあります。2番仔(ハーツクライ)は未勝利。3番仔も全兄です。セレクトセール出身で落札価格は兄の2倍になりました。
本馬は4番仔。メスですから兄より素軽く距離も短くなるかもしれません。兄に近いくらいのサイズになれば楽しみですね。(470㎏台) 



 75 アドラータの23 (ニューイヤーズデイ×オルフェーヴル)牡 2/24生 70万 厩舎
(  )白老F産 


 血統□母は15年生まれ。社台RH所属で2勝(芝2000)。母系には英国、仏国、愛国など様々な欧州の血が入っています。 


 産駒□本馬は2番仔です。
現2歳のアドラビーレ♀(イスラボニータ)は2月の中旬に骨折が見つかりました。5月には坂路17秒まで運動できています。 



 76 リトミカメンテの23 (ニューイヤーズデイ×オルフェーヴル)メス 3/16生 45万 厩舎
(  )白老F産 


 血統□母は16年産。サンデーR所属×高野厩舎で3勝(芝1800)。 


 産駒□本馬は初仔になります。 



 77 エリンズロマーネの23 (サトノクラウン×ノヴェリスト)メス 3/7生 40万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は15年生まれ。オーナーズ×笹田厩舎で1勝しています(芝2000)。祖母のエリンバードはかなり日本で枝馬を広げている牝系です。一族には【京都牝馬S】勝ちのララクリスティーヌ(ミッキーアイル)などがいます。 


 産駒□初仔で現2歳のカペルブリュッケ♂(ドレフォン)は460㎏台。社台Fで坂路42秒くらいで乗られています。本馬は牝馬ですが、2番仔なのでもう一回り大きく出ていると良いですね。



 78 エマソングの23(ダノンキングリー×Unbridled’sSong)メス 4/21生 45万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は07年生まれ。米国で1勝。 


 産駒□アメリカに残してきた産駒は5頭。日本には4頭の産駒がいます。持ち込みのMalibuMoon産駒は未勝利もその後の3頭は勝ち上がっています。とはいえ3頭とも牡馬、騙馬ですので牝馬の本馬がどう出ますか。ディーマジェスティ、ハービンジャー、キズナ産駒全て芝での勝ち鞍があります。 



 79 サポールアトリウンフォの23 (シルバーステート×Dance Brightly)牡 3/17生 100万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は09年生まれ。智国(チリ)産。豪州や英国でも走っていますが、主にチリで活躍したみたいです。27戦4勝。母の父はミスタープロスペクター系×カナダの母系。日本では馴染みのない血統です。 


 産駒□日本に輸入されてからディープインパクト、ハーツクライといった最高峰の種牡馬と配合されています。初年度の18年産駒は競走馬になれず。
現5歳2番仔のレッドバリエンテ♂(ディープインパクト)は中内田厩舎所属で5勝(OP勝ちあり)。
現3歳のゴージョニーゴー♂(キズナ)はセレクトセール出身で2戦1勝(芝2000)です。
本馬はシルバーステート産駒ですので、兄たちと同じ芝での活躍が期待できそうです。 




 80 インディアマントゥアナの23 (パイロ×Wiburn)メス 2/17生 100万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は14年産。母の父はBernardini産駒。主に米国で走り27戦6勝。 


 産駒□初仔はなんとジャンタルマンタル♂(パレスマリス)。昨年の最優秀2歳牡馬、今年の【NHKマイル】優勝。現2歳には産駒はいません。
メスでパイロ産駒なので4000万ですが、父次第では億超え必至でしたね。どんな仔なのかワクワクします。 




 81 カトマンブルーの23 (ゴールドシップ×Blue GrassCat)メス 3/29生 45万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は08年産。米国で18戦5勝(G2勝ちあり)。母の父はストームキャット産駒です。 


 産駒□産駒はこれまで6頭のうち4頭が中央勝ちしています。現3歳のブルーアイドガール♀(キタサンブラック)は芝1600でデビュー勝ちしています。
本馬に近いところではこれまでオルフェーヴル産駒が2頭いますがコバルトブルー♂はダート2400で勝ち上がり、障害競走でも2着があります。現5歳のカンティプール♀は芝ダ1700~2000で2勝しており、現級でも2着、3着があり更なる活躍が見込めます。姉は500㎏の馬体の持ち主なのでそこも似て欲しいですね。




 82 デアリングエッジの23 (ジャスタウェイ×キングカメハメハ)牡 3/2生 50万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は13年生まれ。社台RH×寺島厩舎で1勝(芝1600)。全姉のデアリングバードから牝馬3冠デアリングタクトが誕生しています。 


 産駒□産駒は本馬が5番仔ですが、デビューできたのは初仔のみで、地方での3勝のみです。現2歳のソードマスター♂(エピファネイア)は5月24日に美浦トレセンへ移動しています。馬体も470㎏台です。順調そうです。 



 83 モルトアレグロの23 (サトノダイヤモンド×Speightstown)メス 2/14生 60万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は15年生まれ。持ち込み馬、吉田千津名義で日本で走り9戦3勝【紅梅S】勝ちあり。阪神JFでも5着があります。
母の父はGoneWestの産駒です。スピード血統がサトノダイヤモンドのスタミナとマッチしてほしいですね。 


 産駒□初年度はサトノダイヤモンドと配合されていましたが産駒は登録無しです。初仔は未勝利。現2歳、2番仔のオルフェーヴル産駒はセレクトセール出身で7000万以上の落札価格でした。 



 84 ラナモンの23 (インディチャンプ×Sky Mesa)牡 1/30生 100万 厩舎
(  )白老F産 


 血統□母は11年生まれ。主に加国で走り17戦3勝。母の父はPulpit産駒です。 


 産駒□米国に残してした2頭の産駒は未勝利。セール購入で日本へ来たバハルダール♂(Pioneerof the Nile)はG1レーシング所属で4勝(ダート1700~1900)しています。その後3年産駒はいませんがオルフェーヴルとの配合が続いた後にインディチャンプとの仔が誕生。シルク会員としては興味深いです。 



 85 エアシンフォニーの23 (サトノアラジン×ルーラーシップ)メス 2/20生 50万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は15年生まれ。母系は活躍馬多数のエアデジャヴーの系統です。 


 産駒□初仔は未勝利。現3歳2番仔のオールセインツ♂(キズナ)がデビュー戦の芝2200を優勝しています。現2歳のリアルスティール産駒はセレクトセール2310万。 




 86 プリュスの23 (エイシンフラッシュ×ヴィクトワールピサ)メス 3/9生 50万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□母は15年生まれ。芝1400で2勝しています。母の兄弟は主にキーファーズ所属、ジェニアル♂(ディープインパクト)やゴータイミング♂(ディープインパクト)がいます。 


 産駒□現2歳初仔のソリスディエス♂(キタサンブラック)はインゼルがセレクトセールで6820万。本馬は牝馬なので社台に残したのですかね。 



 87 (外)スタセリタの23 (St Mark’s basilica×Monsun)メス 5/3生 150万 厩舎
(  )社台F産 


 血統□今年も募集されます。母は06年生まれ。フランスで8勝、アメリカで2勝。合計18戦して10勝。【仏オークス】などG1を6勝しています。
本馬の父はSiyouni産駒で20年の【デューハーストS】(7F)から【仏ダービー】(10.5F)までG1を5勝しています。すごいカップリングです。 


 産駒□2番仔のソウルスターリング(Frankel)は【オークス】などG1を2勝。3番仔のシェーングランツ♀(ディープインパクト)は【アルテミスS】を優勝と日本にマッチした血統です。
初仔のサザンスターズは2冠馬スターズオンアース(ドゥラメンテ)を出しています。
現2歳のスターションムーン♀(Kingman)は素質はありそうですが、まだ馬体が400㎏台とさすがに小さすぎます。
本馬は9番仔です。姉よりもサイズが欲しいですね。



なんとも豪華ですね。


ジャンタルマンタルの妹

デアリングタクトの近親

ソウルスターリングの妹

など

ワクワクが止まりません。


早く歩様を見たいです。


つぎは

【サンデーサラブレッド】を予習します。