原産地 北半球(インドネシ・ロシア、カナダアマツ科・マツ属。北半球を中心として約9属200種あり。松は常緑樹で{永遠の命】の象徴、樹齢が長いので不老長寿と結び付けられ縁起が良いとされ、お正月の飾り物の地位ゲット。歳神様は門松を目印に来臨すると言われているそうですよ。(我が家はいらしてくださったような、、、)

歳寒三友【松:寒さの中でも緑を保つ。竹:すくすく伸びる.梅:花を咲かせる】の3種のこと。原点は論語(孔子)で【厳しい環境であっても変わらないと志を持つ】という考えを表現したとされているのだそうです。葉は薬用に(赤松の葉は高血圧に、樹脂は肩こりに)

学名 Pinus【ケルト語:山が語源】

日本では(二葉松(赤松、黒松、、、五葉松(1本小さな枝から5本の葉っぱが伸びたもの)チョウセンマツ、ハイマツ、リュウキュウマツ、アマミゴヨウの7種が知られています。雑種のアカクロマツ、ハッコウダゴヨウも。

別名  千代木

【たち別れ 因幡の山の 峰に生ふる まつとし聞かば今帰り来む:中納言行平:古今集:百人一首】

【誰をかも 知る人にせむ 高砂の 松も昔の 友ならなくに:藤原興風:古今集:百人一首

お名前の由来、①神が神聖な松の木に天から降りることを待つ説。②松の葉二股にわかれている様子から股が転化した説。

花言葉  【哀れみ】【同情】


3D絵画、写真&ハート     【永遠を、、、】   (晴枝)

3D絵画・絵はがき     【マツ】    

お正月、、、永遠。松を見ると気持ちがしゃんとしますね.田舎では祖父が山から切ってきたのですが、都会では町の駅近くで香具師、野氏(やしと我が家では言っていた)が年末に門松セットを売っていましたが。2年前よりなくなり花屋さんで買うことに、ご時世ですね。それにぼっちの私の行動もいつまで続くかと?息子の手を借りるのは時間の問題でしょう。今回は【おっかー元気だねー】と褒められましたが。息子は早々にタンザニア、エチオピアに行ってしまいました。

タンザニアは欧州の避暑地?エチオピアは前にも行っているので心配しないでください。だそうです。お気楽です。無事を祈っています。

 

           💛          💛          💛