原産地  地中海沿岸  キク科・キオン属    はなは6~7がつに開花

銀色に見える葉を鑑賞するための草花です。初夏に黄色い花を咲かせます。寄せ植えに使い易いリーフプランツ、冬場の定番人氣。

お名前の由来、葉と茎全体が灰白色の綿毛で覆われているから説。

別名 ダステイ―ミラー、(Dusty miller:粉にまみれた粉ひき家)

花言葉  【あなたを支えます】【穏やか】

銀色のシロタエギクに秋たくす (晴枝)

3D絵画・写真&ハート    <銀色に輝いて、、、> (晴枝)

3D絵画・絵はがき   【シロタエギク】   (晴枝)

近所の家のシロタエギクの株の見事なこと、欲しくなっていますが、、、秋の陽にかがやく銀色、素敵です。

 

         💛          💛          💛