楽天、いちにち信用

金曜日に使ってみた、楽天証券のいちにち信用。

注意すべきと思われる点について調べてみました。

 

 

注意点と思った2点:

  • 特別空売り銘柄には、特別空売り料がかかる
  • 当日返済できない場合、強制決算の手数料がかかる

 

①特別空売り料

なんだそれ?とおもったのですが(笑)

楽天証券のQAはこちら→特別空売り料とはなんですか?

 

特定の銘柄“特別空売り銘柄”に対してかかってくる料金とのこと。

 

対象銘柄は、
▶ウェブログイン後、「国内株式」→「信用取引情報」→「一般信用売建銘柄」
の画面から確認可能。
 
三菱重工業の場合、〇の部分が0なので、対象外のはず。

対象の場合は、
 
 

②強制決算手数料

 

  • 当日中に返済されない建玉は、原則翌営業日に強制決済します。
    手数料は、オペレーター取次ぎ手数料(税込)(仲介業者経由のお客様の場合は、オペレーター取次ぎ手数料に11,000円(税込)を加算した額)です。

とのこと。

 

ほう。オペレーター手数料。

いかにも高そうな響き!

 

これかな。

 

4000円近くする昇天

注文を大引不成とかにしとけば大丈夫なのかな。

 

以上、ざっと調べたことでした。

気を付けます!

 

 

 

 

 

クーポン有&ポイントUP中! 運動会やピクニックに♪

 

敬老の日に♪ 義実家にはふわふわ系が喜ばれる