明けましておめでとうございます | 言葉の海を漂う

言葉の海を漂う

フリーランス在宅翻訳業12年目の主婦。翻訳や生活のこと。

 

 


今年もよろしくお願いします🙇

写真の正月花は、大晦日の夕方に慌てて買った売れ残りちゃんです。でも、青いミニ葉牡丹も珍しく、かわいいだけでない獅子舞も、いいものだなと思ったり^_^

今年も、翻訳や英語を中心として、日頃思っていることや、日常生活のことなども統一感なく綴っていきます。

今回、初めてアプリを使ってスマホから投稿しています。今帰省中で時間があるため。
 
仕事再開日は7日を予定しているのだけど、年明け一番に入ることはないかな~と、7日はウォーミングアップの勉強をして、雑用を片づける予定。
 
お正月、実家で私たち家族と兄家族が集まりました。
兄嫁とは雑談したり会えば話す関係でしたが、いつも周りに家族がいるし、お互いそこまで込み入った話をする事はありませんでした。
 
でも今回、兄嫁と2人になる機会があり1時間以上お話できました。
兄嫁が打ち明けてくれたのですが、兄とかなり深刻な危機的状況になっていると‥。
兄は寡黙で、兄嫁もそうおしゃべりではないので、傍目には相性よくやってるように見えていたので、ビックリ!!(゚o゚
 
幼少期に兄に殻に籠もらせる何かがあったのでしょう、私とも、私の親とも、自分からは話さない兄。寡黙。でも、社会では大手メーカーで役職もあり高給取り。きっと会社や家族では、ふつうに会話するのだろうと思ってました。
 
でも、兄嫁によれば、家でもまったく話さない、こちらが何か言っても「ああ」としか返さない、コミュニケーションが全く成り立たない、自分(兄嫁)の仕事をたかがアルバイトで楽でいいと思っているようだ…等々。
5月の10連休、兄夫婦の娘がばあちゃん(私の母)のうちに泊まる予定なので、家で夫婦2人は正直きつい!今から憂鬱…(>_<)と、かなり深刻なよう。
 
離婚の話も出ていて、あの人(兄)は、「ああそれ(離婚)がいいかもな」とさらっと言って離婚となりそう…。お金のことがあるし娘(今小6)が高校2年になるまで待ちたいと‥
経済的には何不自由ない暮らしをさせてもらってる、DV浮気ギャンブルなし。でも、(夫婦って)それだけじゃないやろ…と言います。
私は、兄を知ってるだけに激しく共感。
兄嫁、辛いだろうなあ(>_<)
あんな兄だから、寂しいだろうし、さぞかしストレス溜まるだろう…
 
兄は、「俺はふつうやと思ってるし、変わらないから」と言い放ったそう( ̄0 ̄)
兄嫁は、冷えきった夫婦関係でも、子どもとお金のために、しばらくは我慢すると。
 
私は、兄嫁がどんな決断をしても応援するし、どんな選択をしても幸せになってほしいと願います。
 
そんなわけでお正月から、心を痛めておりました。
 
 
昨日は気分転換に街へ買い物へ。
今年初スタバ。見晴らしのいい席から城下町を見下ろせてゆっくりコーヒーが飲める幸せ。
 
ある本を読みながら、自分の幸せとはなにか、ありたい姿とは?価値観とは?ということを考えていました。
手帳に書き出すとわりとすっきり。
その本にあった、「人生をコントロールしていた価値観や固定観念が生きづらさの原因となっているなら、新しい価値観を自分で選択してよい」というところが響きました。
最近、何事も「無常」ということを思っていたので。価値観も無常であり、ずっと同じものにこだわっている必要はない、ということが腑に落ちました。
何か心が解放されたように感じました。今まで、義務感からしていたことの大きなひとつから解放されていいんだな、と思いました。
 
私は、今、「内面の安らぎと落ち着き」がとても大事だと感じていて、これを軸にいろんなこと選択していきたいです。
 
本にあった「自分が何に幸せを感じるか?」という問にも、自分の答えを書き出してみたので、ああこういうことに時間やお金を使えば満足感や充実感が増すのだと思いました。
 
自分が自分の価値観や欲求を大切にするように、他人の価値観も大切にしようと思いました。
たとえ家族であっても自分の価値観を強制したり、それを基準にジャッジするのではなく、相手の価値観や欲求を尊重する事が大事だな(今までできていなかった)と、これからはきちんとしていこうと思いました。
 
 
長くなりましたがお読みいただきありがとうございます。
拙いブログですが、また遊びにきてください(*^_^*)