自分の良さを引き出し、自分の可能性を広げ、
今の自分と夢をつなげるドリームマップを三重県中に広める活動をしている 三重のえりぃさんこと長岡 江利子です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
夢は人生を豊かに変える魔法のエッセンス
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
先日、三重県のある小学校で、5年生のドリームマップ授業をさせていただきました。
う~ん!!
とっても元気~
最初は、どうにも進行しにくい雰囲気だったけど、
一緒に担当してくれたドリマ先生の宇佐ちゃんのおかげで、
最終的には、このクラスを受け持たせてもらって良かったと思う授業となりました
みんな一生懸命、授業を受けてくれました。
女子に「小林麻耶に似とるなあ」
な~んて、言ってもらたよ~\(◎o◎)/!
まあ、私は、ブリっこ系なので、そんな風に見えたのかな?
その前の和歌山の中学生には、「華原 ともみに似とる」
と言われました。(もちろん似ていません^m^)
自分では分からないけど、私の顔の系統はそんな感じならしい。
しかし、ドリマ先生は、
せっかく言ってもらった言葉を否定しませんよ♪
「そんな風に言ってくれて、ありがとう~、そんな風に言ってもらって嬉しいよ」
とお礼を言います(*^。^*)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
これは、ドリマ先生になる以前から習慣にしている話なんで、
セミナーでもよく例に出す話があるので、
今日は、紹介します。
20~22才頃、健康痩身のエステで働いていた時に、
5~6歳年上の大阪の先輩に、
「若い女の子は、いろんな人から、
可愛いとか、キレイとか言われると思う。
その時、なんて答える?
いえいえ~、そんな事ないです!!
っていう人がほとんど。
でもな、お世辞かも分からんけど、
せっかく、キレイ!!って言うてくれとるんやで、
そんな時は、ありがとうって、答えやなあかん。
いえいえ、なんて言ったら、
せっかく言ってくれた人に失礼や」
と、教えてもらった事があるんです。
若いってすごいね!!
素直です!!
その後、
先輩のいう通り、
キレイって言われた時は、
すかさず「ありがとございます」
と言うようになりました。
30年経った今でも、
たまにそのように言ってもらうことあると、
「ありがとうございます」です(*^。^*)
「えっ??お世辞やのに」
って顔されますが(笑)
この先輩の言葉のおかげで、
私の自己承認のコップにプラスのお水を増やすことが、
自然に出来たんですね。
素直って儲けもんですね(*^。^*)
学校の授業でも、
同じような方法で、
自己承認のコップのお水を増やしていきます。
今回の子どもたちも、
ほぼ全員、
こんな風にコップのお水が増えました。
そして、やっぱりみんなが
「今日一日楽しかった」
と元気に答えてくれた♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
学校では
1時間目から6時間目まで一日中授業をさせてもらうので、
元気なクラスに当ると、正直へとへとです~
でも、1人ひとりと、たくさん話したり、関わったりできて、
みんな本当に可愛い子たちばっかりなんで、
からだはへとへとでも、
心は充実感でたっぷりで、
幸せです。
6月中に、
来週小学で1校、再来週中学で1校、
ドリームマップ授業に行ってきます♪
ワクワクです~
そして、私は参加できないけれど、
他のドリマ先生が来週中学で1校実施が決まっています♪
学校でのドリマ授業が、
どんどん増えて感謝です!!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
今年の三重は学校ドリマが熱い!!
子どもたちの夢や、可能性を広げるお手伝いに興味があるという方、
一緒に三重県中、ドリームマップ授業を広めてみませんか?
ちょっと変わった夫婦が(このような事を真剣にやっているので、相当変?)
ドリームマップ普及協会・三重支部と
ドリマ先生養成講座、三重会場を企画・運営しています
まずは、
ワンデードリームマップセミナーでお会いしませんか