ご訪問ありがとうございます♪

今日は「あったか~いお鍋」を食べて、
ホッとしたくなるような寒さでした。
我が家の晩ごはんは、お鍋に決定!!


10月25日は木枯らし1号が吹いたそうですね。



そんな風の吹く中、
「ふきのとう~手づくり市」は、
イベントを開催させていただきましたよ~

【来ていただいた皆さまに伝えたいこと】
風対策で1日大変な思いをしながら最後まで出して頂いた出店者さま
たくさん買い物をしたり、会場を見て回って頂いたお客さま、
1時間かけて毎月手伝いに来てくれるスタッフさん
本当に感謝しています。



【ハロウィン仕様】

この日は、ハロウィンの雰囲気でイベントを盛り上げようと、
出店者様にもお願いし、たくさんの方がハロウィングッズを身に付けたり、店頭にハロウィングッズを置いたり、
ハロウィンガーランドフラッグで賑やかな雰囲気となりました。
 
そうそうこの日は、テントを外しているので、
骨組みだけのテントでお店作りをされているお店が多かったようです。




中には、この雰囲気テンション上がる~とおっしゃる方もいましたが、
実は、私も、頭にネコちゃんの耳を付けていただけですが、
何だかテンションが上がっていた気がします♪
 
↑私がちょこっと写っています。
ネコ耳見えますか? 

小さい頃「ひみつのアッコちゃん」のコンパクトが欲しかった。
何にでも変身できるあのコンパクト♪

小さいころから変身願望があった私(^o^)/
 


やっぱり人って、お祭りごとなど、
非日常的な事を時々やるのが好きなんですね♪

心理学の先生が教えてくれた通りだ~(*^。^*)


と言う事で、11月22日と12月12日の手づくり市イベントも、
クリスマスシーズンなので、サンタさんや、
コスプレ、変装、変身など「なりたい自分の格好」で出店したり、
お買い物に来てもらえたらな~と思っています。


ふきのとうの手づくり市は、
夢の手づくり市と言う名前が正式名。

チラシには「夢の」という字が付いています♪


この手づくり市で、
夢が見つかったり、夢が叶ったり、
いろんなストーリーが生まれています。

来てみたい服や飾り、コスプレ等、
なりたい自分に変身して、遊びに来る人でいっぱいになったら、
めっちゃた楽しそう~


イメージするだけでワクワク♪

ちなみに、夫のふっき―さんには、
ウォーリーくんになってもらおうかと考え中です♪

ふっきーウォーリーくんを、探せ!!


今後、そんな楽しみが増えた手づくり市。
夢が広がります~。

・・・・・・・
【イベントの様子】
10月25日も良い感じのお店がたくさん並びました。


子ども服と木工のお店に置いてあるのは、
ご主人さんが作られたレジ台だそうです♪
ステキ~
 
 


にゃんこさんが大好きな出店者さんは、
やっぱり、ネコさんが主役の作品
  


糸も可愛い色が揃ってて、
見てるだけで楽しいね♪
  
 
 

作品の中からお顔が出ているのは、
出店者さんの娘ちゃん。
  
娘ちゃん・・・実は・・・
こんな魔女さんで参加してくれましたよ~
 
 
こちらは、木工の体験です♪
 

写真を見て頂くと分かると思いますが、
老若男女が楽しめるイベントです♪
 
  

この写真は屋内会場です~
  
 
毎回、写真を撮る時間があまりなく、
写真が少なくてごめんなさい。
  
・・・・・・・

前回に引き続き、今回も
手作り市イベントの記事でした

・・・・・・・

・イベントに出店者として参加する
http://fukinotou.holy.jp
ホームページで出店要項をご確認くださいね♪


・イベントに遊びに行く
ふきのとう~手づくり市
2015年11月22日(日)12月12日(土)
10時~16時(雨天決行)

三重県総合文化センター内広場&生活工房
三重県津市一身田上津部田1234

公共機関
近鉄津駅  JRつ駅
つ(津)~バスで5分
つ(津)~徒歩で20分強です。

・・・・・・・・
【たった今ひらめいた企画】
もし来られたら、ぜひ受付に寄ってくださいね♪
私はだいたい受付にて、
抽選会やお楽しみ企画の対応をしていますので、
ぜひ声かけてください(^-^)

ブログ見たよで、プチプレゼントしちゃいます~\(^o^)/


最後までお読みいただきありがとうございました。