ご訪問ありがとうございます


お盆休みは、
家族やご先祖さまに感謝する気持ちで過ごしています。

お盆の間は、
自分自身のやりたいことを横に置き、

家族、親戚、親と過ごす時間、

お墓参りをする時間を作る事。

そんな風に決めると、

心に余裕が生まれ、


あくせくせずに済みます。



どんなお盆を過ごしていますか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日のワンデードリームマップに参加の、

1歳の子どもを持つ、キャリアカウンセラーであるママさん。

子育ても、仕事も両立させている女性。




1歳のお子さまを保育園に預けて、

仕事もバリバリこなす。


普通は、なかなか簡単に出来ませんが、

実践しています。


そんなMさん。


あっ、
またもやイニシャルはMですね♪


前回ご紹介のMちゃんは、
専業主婦。

2人の共通点は、

1歳の男の子のママでした。

Mさんは、高校生と、中学生と1歳のお子さまがみえるので、


ママとしても、人生としてもMちゃんの先輩ですね。


いろいろアドバイスをしてもらっていたのが、

微笑ましかったです


さて、そんなMさんは、


目標をもっと明確にしたい、
夢を叶えたい、
その夢をかなえるシステムを知りたい、
目標を持って、人生を豊かにしたい。



そんな思いで参加してくださいました。



あっ、Mさんも、Mちゃん同様、

何だか眠そうな 感じが す るう~・・・・・


後で、分かったのが、
夜泣きする1歳の子どもを、

車に載せて走っていたのだそう。


子育て中のママは、睡眠不足になるよね。


{4D9391F9-95BB-4010-9E79-194E11568846:01}
家族仲良く健康で、
余裕のある生活をドリームマップに表現されました。

{9EDEC202-F1D1-467A-9C14-7CF7E596E714:01}

受講後の感想

実際に「はる」材料を選ぶところから、
ドリームマップは始まっているいると感じた。

限られた場所に描くものの選定をすることで、
自分の中でモヤモヤしていたものがはっきりと分かるようになった。

単純に「何でもできたら、いくらでもお金があったら」という前提で、作るのは楽しい。

「何となく」に流されそうな日々を見つめなおすきっかけになった。


ドリームマップは欲求の整理。


本当の「ワクワク」とは何か?
を問われているような気がした


気になったキーワード

脳はカーナビの様な仕組みになっている

お腹のこころを見方につける方法


今日からすること

・「ないもの」にスポットを当てず、
「ないもの」に束縛されるのをやめる。

・良いイメージのトレーニングをする。

・ヨガなどで、身体をきたえる。

・リフレッシュする



講師へのメッセージ

温かい雰囲気で安心できます。
いつも良い言葉を選ぶ姿勢(職場まで変えたり)や、
生き生きした働き方をしている所が素敵です。


私:わお~(*^_^*)嬉しい~


Mさん、ありがとうございました。

子どもやパートナーの幸せを願う、
すてきなMさんでした。

夢を叶えてくださいね♪




仕事と育児に追われ、

自分のことを見つめる時間がないというあなた


一度、じっくり自分のことを見つめてみませんか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワンデードリームマップセミナーのお知らせ
毎月全国で開催しているワンデードリームマップセミナー
三重でも実施しています。
近々は

9月12日(土)
私のワンデードリームマップセミナーは、
夢を明確にするだけでなく、
なぜドリームマップを作るのか?
潜在意識を見方に付ける方法
言葉が人生を左右するのはなぜか?
など、8年間の学びから得た知識を盛り込んでいます。
もし興味が湧きましたら、参加してくださいね。

全国のドリームマップ開催日と申込み↓
http://www.dream-map.info/oneday_schedule.html


ドリマ先生に興味ある方。
秋講座が9月よりスタートします。
三重会場は9月13日 10月18日 11月8日の3日間です。
講師は、ドリームマップ開発者の秋田稲美先生です。
直々に学びませんか?

ドリームマップ認定講師(ドリマ先生)になるには↓
http://www.dream-map.info/training.html

http://miedori.jimdo.com/
ドリームマップ三重ホームページは、
まだまだ改善中です(/ω\)

ありがとうございました´◡`