ご訪問ありがとうございます
「夢と笑顔を広め隊」
夢を持つって素晴らしいを伝える!が、
志事のえりぃさ~んです

冷たい風がビュービュー吹いてますが、
お日さまがニコニコしているので、
なんだか、楽しくお志事をしています
ーーーー
ドリームマップ三重の
Facebookページ を作成しました。
ーーーー
私は、セミナーで目標達成ツールを作るために、ドリームマップ®を取り入れてます 。
このドリームマップ®は楽しく簡単に作れますので、ぜひ作って見てください。
自分1人で作るのがなかなか出来ないという方も多いのですが、ただ、作るだけなら誰でも自分なりに簡単に作れますよ

ドリームマップを作成する準備物
①自分が手に入れたい物質的なものや、心をイメージして、
それに合う写真や雑誌の切り抜きを用意。
②画用紙やコルクボード
③ハサミ、のり
手順
①画用紙の真ん中に、達成したい日付と
なりたい自分のキャッチコピーを記入する 。
日付は3年後がオススメですが、
決まりはないので、達成したい日付を記入して下さい。
3年後なら、【2016年12月】と書き込む。
「キャッチコピー」は、
自分が読むだけでテンションが上がり、
人にも分かりやすいキャッチコピー。
(例)
【豊かな心で感動を伝えるキラキラアドバイザー】
【1000人の大人の夢を応援!いつも笑顔のライフプランオーガナイザー】
など。
【日本一美味しい珈琲が飲めるカフェオーナー」
など。
真ん中にはいまでにという期日と、
キャッチコピーが書けたら、全体にに自分の理想のイメージ写真や雑誌の切り抜きを貼ります。
画用紙の下半分には自分のハッピーを、
上半分には自分の周りや世の中のハッピーをイメージし、
そのイメージにあった写真や雑誌の切り抜きをペタペタと自由に貼ります。
自分のハッピーとは、
手に入れたいモノ、収入、資格、仕事、住まいや車などを、具体的にイメージ通りの写真を選び、画用紙に貼ります。
また、行ってみたい旅行先、自分が望むライフスタイル、憧れの人物等も、自分のハッピーですよね

周りや世の中のハッピーとは、
自分と周りの人がどんな関係なら、
ハッピーなのか?
自分は何をすれば、周りの人が笑顔になれるのか?
周りとは、家族や友人、会社の人、同僚、チーム等。
自分のイメージに合わせて、写真を貼ったら、自分がわくわくすることばや、叶ったらどんな風に嬉しいかを、大きい目の文字で書いていきます。
この時のポイントは
「なりきって書く」
です。
~しました。
~しています。
~持っています。
など、過去形、現在形で書くのがポイント 。
実はこの方法、
ドリームマップが出来た10年前から変わっていません。
脳に働きかける言葉の使い方で、
更に、行動が起こるドリームマップ。
ぜひ、お試しあれ(*^^*)
1人ではなかなか作れなくて、
イマイチ作り方が分からなくて困っているかたは、
ワンデードリームマップセミナーに参加してみてね!
セミナーでは、自己を知り、自分を好きになる「自分の現在地を確認」するから始まり、明確な人生の夢を「ゴール」を設定し 、その夢を伝える「行動」というカリキュラムですすめて行きます。
このセミナーを一言で言うと、
「楽しすぎる!」です^_^
何はともあれ自分で作っても良し、
セミナーで作っても良し、
他のよく似たものでもよし、
一生に最低1人1枚は作る事をオススメします。
もし、作らなかったら?
人生の質が全く違ってきます。
何となぁく、人生が終わってしまう。
世の中にはそのようや方が、5分の4もいると、聞きました。
もちろん何となぁくの生き方でも、
「何の問題もありません」
が、たった一枚の画用紙に夢を描くだけで
「.イキイキ、わくわく、毎日を充実させて、思い通りの人生を自分で創れる」
なら、描いた方が良いと思いませんか?
夢を描くセミナーに参加したい方へ
三重支部の
ワンディ☆ドリームマップ♪(三重会場)
日時
(三重)2014/03/05(水) 10:30~18:00
(三重)2014/03/09(日) 10:30~18:00
(三重)2014/03/19(水) 10:30~18:00
(三重)2014/04/02(水) 10:30~18:00
(三重)2014/04/13(日) 10:30~18:00
(三重)2014/04/25(金) 10:30~18:00
*全日程、内容は、同じです。
*終了時間は、参加人数や進行状況により、変わる可能性があります。
三重県総合文化センター内の会場
申し込みは、協会のホームページからできます。↓
【三重】あなたもドリマ先生に♪金曜5日間コース、5月
開講!(三重会場)
NHK「あさイチ」でも紹介された、子どものやる気を引き出すツール、「ドリームマップ」
子どもだけでなく、大人も、夢と希望を描き、行動を引き起こすことができるドリームマップは、キャリア教育に、起業支援に、まちづくりにと、その活用法は無限大です
一般社団法人ドリームマップ普及協会が認定する「ドリマ先生」(ドリームマップ講師)になると、小学校でドリームマップ授業のファシリテーションをしたり、大人向け・子ども向けのドリームマップ講座をご自分で開催できるようになります。
協会ホームページでご確認下さい↓http://www.icp-coach.info/
全国各地で大好評のドリマ先生養成講座、三重でこの春、3回目開催!
ドリームマップ創始者の秋田稲美さんみずからお伝えします。
【ドリマ先生養成講座 ベーシックコース(全5日間)2014年春期 三重会場】
金曜日コース13時~17時
三重県総合文化センター内会場
5月9日 5月23日
6月6日 6月20日 6月27日
参加できない日は、振替講座あり(追加料金なし)
講師:秋田稲美(あきたいねみ)さん
ドリームマップの開発者です。
<プロフィール>
一般社団法人ドリームマップ普及協会代表理事、株式会社エ・ム・ズ代表取締役、一般財団法人ラン・フォー・ピース協会代表理事。 著書に、「ドリームマップ~子どもの生きる力をはぐくむコーチング~」「3年後"なりたい自分"になれるドリームマップ」(大和出版)などがある。
ぜひ、自分の夢のために、そして誰かの夢に役に立つドリマ先生になりませんか?
