ご訪問ありがとうございます
今日は、一般社団法人ドリームマップで、初の「夢先生」誕生の日となりました
夢先生とは、6時間の大人向けドリームマップ受講していただいた先生が、学校で子ども達にキャリア教育の一貫としてドリームマップの授業をしていただくというもの。
そこで今日は、ドリームマップの考案者である秋田稲美さん講師で、9名の小中学校の先生に実際にドリームマップを作って頂きました
学校の先生に、ドリームマップを作ってもらうというのは、私の夢てしたので、今日はそれが叶い
とても嬉しかったです。
ドリームマップの作成では、
ただ作るだけではなく、
夢が叶う1・2・3の法則や、4つの視点が組み込まれています。
先生方には、この2つのポイントもしっかりと説明をして、キャリア教育の授業に取り入れて頂きたいと、秋田さんは伝えてました。
素晴らしいと思ったのが、先生方はとても作業が早く、すごい集中力だったこと。
全員が、何の質問もなく、それもめちゃくちゃキレイな仕上がり
発表も、全員がイキイキとしたスピーチだったこと。
普段私は、学校回りのお仕事をしているのですが、皆さん口を揃えて、夢は何にもないとおっしゃいます。
考えるヒマがないし、退職したら、先ずはノンビリしたいの…っていう先生の多いこと。
でも、作り出したら、スゴい力を発揮されて、みなさんステキな夢がたくさん…
しかも、すごくリアルに夢を描いてました。
多かったのが、退職後の自分はこんな風になりたい…
地域の方との関わりも、とても明確に描いてました。
そして、みなさん家族を大切に暮らしたい気持ちも、たくさん語って頂きました
夢を持っている先生のクラスの生徒さんは幸せだと思います(*^^*)
夢を持ってる先生が「夢先生」です
夢先生が全国にたくさん広がって欲しい…
という事で
最後に夢先生のポスターを参加者の皆さんで作って頂きました~
素晴らしい志を持った先生方の夢のお手伝いに関わらせて頂く事ができ、本当に感謝します(^^)
iPhoneからの投稿

今日は、一般社団法人ドリームマップで、初の「夢先生」誕生の日となりました

夢先生とは、6時間の大人向けドリームマップ受講していただいた先生が、学校で子ども達にキャリア教育の一貫としてドリームマップの授業をしていただくというもの。
そこで今日は、ドリームマップの考案者である秋田稲美さん講師で、9名の小中学校の先生に実際にドリームマップを作って頂きました

学校の先生に、ドリームマップを作ってもらうというのは、私の夢てしたので、今日はそれが叶い


ドリームマップの作成では、
ただ作るだけではなく、
夢が叶う1・2・3の法則や、4つの視点が組み込まれています。
先生方には、この2つのポイントもしっかりと説明をして、キャリア教育の授業に取り入れて頂きたいと、秋田さんは伝えてました。
素晴らしいと思ったのが、先生方はとても作業が早く、すごい集中力だったこと。
全員が、何の質問もなく、それもめちゃくちゃキレイな仕上がり

発表も、全員がイキイキとしたスピーチだったこと。
普段私は、学校回りのお仕事をしているのですが、皆さん口を揃えて、夢は何にもないとおっしゃいます。
考えるヒマがないし、退職したら、先ずはノンビリしたいの…っていう先生の多いこと。
でも、作り出したら、スゴい力を発揮されて、みなさんステキな夢がたくさん…

しかも、すごくリアルに夢を描いてました。
多かったのが、退職後の自分はこんな風になりたい…
地域の方との関わりも、とても明確に描いてました。
そして、みなさん家族を大切に暮らしたい気持ちも、たくさん語って頂きました

夢を持っている先生のクラスの生徒さんは幸せだと思います(*^^*)
夢を持ってる先生が「夢先生」です

夢先生が全国にたくさん広がって欲しい…

という事で
最後に夢先生のポスターを参加者の皆さんで作って頂きました~

素晴らしい志を持った先生方の夢のお手伝いに関わらせて頂く事ができ、本当に感謝します(^^)
iPhoneからの投稿