ご訪問ありがとうございます
先週の土曜日に三重県四日市で、オーガナイズ時間編の講座に参加してきました。
私は、時間の管理が苦手なので、前から興味があったと同時に、なんと、三重県で開催
四日市のりょうこさんのブログ「三重のライフオーガナイザー@伊藤りょうこさん」で告知を知り、即!申し込みました
先生は、京都の方
「お京はん日記」
参加者は、7名。松阪、津、鈴鹿、四日市、愛知からの参加でした。
みなさん、ブログを見て来られたそうです。
改めて、ブログの影響ってスゴイんやな~と思いました。
★時間を自分自身で意識的にコントロールする。
オーガナイズの考え方は、思考の整理をする事により、生き方や生活全般の見直しができる。
どんな風に暮らしたいか、どんな人生を送りたいか、また、何が一番大事かが、明確になる。
だから、自分の生き方の軸がブレない。
★ワークは自分の人生において、本当に重要な事、どうなっていたいかを考えました。
このワークは、ドリームマップでいつも考えているので、スラスラ~っと出てきました
長期、中期、日々のタスクを考える。
★最後のワークは、12月中にやりたい事を決めて、いつ何をするかを考えてスケジュールに書き込むという事をしました。
私、この部分はちゃんとやってませんでした。
スケジュールちょうには、大きな夢や目標は書いてたけど、その為にいつ何をするかは、頭の中で考えてただけだったんです
私の場合、今年中にしたかった服と本のオーガナイズ。
これをいつするかスケジュールに書き込んだら、めちゃめちゃヤル気がでて来たんです
これぞ、自分自身で意識的に時間をコントロールするって感じですよね
きっと、皆さんはこういう事は普通に出来てるんだと思います(^^)
コントロール出来てなかった私には、とっても役に立つお勉強でした
それから、使っている時間を「消費」「投資」「浪費」「空費」と分けるんですが、空費のダラダラ過ごす所で確認出来た事。
⇒これは、気持ちのもち方で改善される事もあるんです。
私の場合、家族との団らんはとても大切な時間。
子ども達とりんご食べながらテレビみて、たわいもないお喋りをする時間。
これは、人によっては「空費」になります。
でも私にとってこの時間は「投資」になるんです
これは、自分自身の心の持ちようなので、これで良いんだと確認出来て良かったです
無駄な時間を減らし、捻出した時間を有効的な使い方を自分で考える。
人からムダな時間と思われも、自分にとって大事なことなら、大切な時間に入れてもいい。
自分の人生において大事な事を、細かく分けたら、スケジュールに書き込む。
そして、スケジュールに書き込んだ私は、ちゃんと実行していますよ~
3日坊主になりやすい私。
癖、習慣になるまでは何回か勉強会に出たいと思ってます~

先週の土曜日に三重県四日市で、オーガナイズ時間編の講座に参加してきました。
私は、時間の管理が苦手なので、前から興味があったと同時に、なんと、三重県で開催

四日市のりょうこさんのブログ「三重のライフオーガナイザー@伊藤りょうこさん」で告知を知り、即!申し込みました

先生は、京都の方

参加者は、7名。松阪、津、鈴鹿、四日市、愛知からの参加でした。
みなさん、ブログを見て来られたそうです。
改めて、ブログの影響ってスゴイんやな~と思いました。
★時間を自分自身で意識的にコントロールする。
オーガナイズの考え方は、思考の整理をする事により、生き方や生活全般の見直しができる。
どんな風に暮らしたいか、どんな人生を送りたいか、また、何が一番大事かが、明確になる。
だから、自分の生き方の軸がブレない。
★ワークは自分の人生において、本当に重要な事、どうなっていたいかを考えました。
このワークは、ドリームマップでいつも考えているので、スラスラ~っと出てきました

長期、中期、日々のタスクを考える。
★最後のワークは、12月中にやりたい事を決めて、いつ何をするかを考えてスケジュールに書き込むという事をしました。
私、この部分はちゃんとやってませんでした。
スケジュールちょうには、大きな夢や目標は書いてたけど、その為にいつ何をするかは、頭の中で考えてただけだったんです

私の場合、今年中にしたかった服と本のオーガナイズ。
これをいつするかスケジュールに書き込んだら、めちゃめちゃヤル気がでて来たんです

これぞ、自分自身で意識的に時間をコントロールするって感じですよね

きっと、皆さんはこういう事は普通に出来てるんだと思います(^^)
コントロール出来てなかった私には、とっても役に立つお勉強でした

それから、使っている時間を「消費」「投資」「浪費」「空費」と分けるんですが、空費のダラダラ過ごす所で確認出来た事。
⇒これは、気持ちのもち方で改善される事もあるんです。
私の場合、家族との団らんはとても大切な時間。
子ども達とりんご食べながらテレビみて、たわいもないお喋りをする時間。
これは、人によっては「空費」になります。
でも私にとってこの時間は「投資」になるんです

これは、自分自身の心の持ちようなので、これで良いんだと確認出来て良かったです

無駄な時間を減らし、捻出した時間を有効的な使い方を自分で考える。
人からムダな時間と思われも、自分にとって大事なことなら、大切な時間に入れてもいい。
自分の人生において大事な事を、細かく分けたら、スケジュールに書き込む。
そして、スケジュールに書き込んだ私は、ちゃんと実行していますよ~

3日坊主になりやすい私。
癖、習慣になるまでは何回か勉強会に出たいと思ってます~
