ご訪問ありがとうございます音譜


今日は、10月に開催予定の小学校に、ドリームマップの見本を届けに行ってきました~学校
担任の先生と、初対面音譜
とっても若くて、誠実そうな男性の先生でした。

もう、ドリームマップの授業の為に、自分な欲しい物や車、家の雑誌の切り抜きや、
行きたい場所の旅行のパンフレット、家族や自分の笑顔の写真
等を集めてくれているようです合格

今度はどんな将来の夢を持った子どもたちなのかしら?
早く子どもたちに会いたいな~キラキラ
今から、と~っても楽しみです。

夢と言えば、昨日75歳の誕生日ケーキを迎えた母は、いつも夢に挑戦しているんです。
昨年は、ピアノを習い始めました。
どうしても弾きたい曲があるから、という想いで...
見事!弾けるようになり、昨年末は、プチピアノ発表会で、披露して皆を驚かせてくれましたアップ
今年も美空ひばりの、「川の流れのように」を練習中!

そして、もう一つの夢に挑戦しているのは、エッセイを書き上げること。
70代になってから、目が疲れやすく、文字を書いたりするのが、少しづつ辛くなって来ているようですねあせる

でも、そこを敢えて自分の夢挑戦という捉え方をしている所が、素晴らしいラブラブ

夢に大きさは関係ないですよね!
たとえ小さくても、こんな風になりたい!こんな事がしたい!とイメージを明確に描く事、そして夢に向かってチャレンジしていく事が、大事なんですね虹

そんな母が、誇らしく思えてなりませんドキドキ

いくつになっても、夢を持った生き方をする事ってとても大切。

私も、母のようにいつまでも、おばあちゃんになっても、夢を持った生き方をしていこう~星