先々週の金曜日に休暇をもらって東海地方へ週末一泊ドライブに行ってきた。
お金も時間も余裕があるわけではないので、私の「行ってみたいリスト」の中から”厳選”して行くことにした。
🚙
自宅を朝6時前に出発して10時半頃に名古屋に到着。
まずはスガキヤでランチだ(笑)
(”厳選”した結果がこれかよ…💦)
名古屋人のソウルフードと言われている”スガキヤ”のラーメン。
名古屋はこれまで何度か訪れたことがあるが、このラーメンはまだ食べたことがなく、テレビ等で紹介されたのを見てどうしても食べてみたくなった。
今回訪れたのは名古屋市守山区にある「スガキヤ新守山アピタ店」。
スガキヤは愛知県内に182店舗、名古屋地区には67店舗(2022年度のデータ)あるのになぜ守山店なのか…。
実は名古屋にはワイフ~おすすめの「かえる饅頭」の店がある。
その名も「青柳総本家」。
創業は明治時代。
基本的には"ういろう"を製造販売する店だ。
名古屋を中心に店舗展開している老舗の和菓子屋さんだ。
ここ守山区にも直営店舗があり、ワイフ~未踏の地(店)であるため一度行ってみたいと言うので行くことになった。
ま、そのついでにスガキヤでランチすることになったのだ💦
特製ラーメン510円。
スプーンフォーク?
こ、これで食べるのか?恐るべし名古屋人。
うーむ、食べずらい…💦
味は”和風とんこつ”とのことだが、食べた感じでは魚介系の出汁の効いたあっさり味だ。
コレステロール蓄積中の中年オヤジには罪悪感のないスッキリとんこつスープだ。
まあ、他にこれといった特徴はないが飽きの来ない味である。
ソウルフードと言うものは大抵はそういうモノだ。
幼少期から食べていて、カラダに馴染んだ味。
”おふくろの味”のようなモノだ。
ちなみに私のソウルフードは新潟市に拠点を置く"みかづき"の「イタリアン」である
イタリアンと言ってもイタリア料理ではない。
新潟の”イタリアン”についてワイフ~曰く
「特に美味しいとは思わない…」
まあそんなモノだ💦
ワイフ~おすすめの青柳総本家の「かえる饅頭」
名古屋の新名物になりつつある。
コチラは私もイチオシの「ケロトッツォ(ラムレーズン&くるみ)」
以前流行したマリトッツォの便乗商品だが、かなり売上を伸ばしているとかいないとか…。
(どっちやねん…💦)
サンドされるクリームは季節によって変わったりするので、気になる方はお店のHPを参照願う。
🐸
お次は「リニア・鉄道館」
JR東海の東海道新幹線を中心にSL(蒸気機関車)から超伝導リニアまで展示されている博物館だ。
展示エリアは「シンボル展示エリア」と「車輌展示エリア」に分かれていて、入場すると最初にシンボル展示エリアがあり薄暗い空間に蒸気機関車の「C62」、新幹線試験電車の「300X」、超伝導リニア「MLX01-1」が出迎える。
新幹線試験電車「300X」
超伝導リニア「MLX01-1」
車輌展示エリアに行くと、新幹線や在来線の旧車輌がズラリと並ぶ。
やはり至近で見ると迫力がある。
新幹線の食堂車
昭和レトロな感じで懐かしさを感じる。
各テーブルにガラスの灰皿が置いてあるのが時代を感じさせる。
今ではあり得ないことだ❗
ちなみにハンバーグステーキは食品サンプルだ。
ドクターイエロー(922形)
見ると幸せになれるというが、ここなら見放題だしソフトタッチもOKだ。
幸せ過ぎてもうどうしようもなくなるぞ。
休憩用のベンチが新幹線の座席だよ(笑)
小さいけどプロジェクションマッピングも上映。
🚄
「リニア・鉄道館」の入館料は以下。
大人 1000円
小中高生 500円
幼児 200円
鉄道館に駐車場は無い。
「鉄道館なのだから鉄道で来いっ!」と言いたいのか…💦
クルマの場合、名古屋市営金城ふ頭(きんじょうふとう)駐車場にクルマを停めて鉄道館まで徒歩7分くらいだ。
ちなみに我々も駐車場から歩いたが案内板が見当たらずかなり迷ってしまい徒歩7分どころではなかった…💦
駐車料金は
平日1000円
休日1500円
(どちらも入庫から24時間)
🚙
お次は三重県に移動する。
つづく