GIMPファイル(.xcf)をPNG形式に変換 | えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~

GIMPファイル(.xcf)をPNG形式に変換

GIMPで作成したプロフィール画像(.xcfファイル)をPNG形式に変換します。

(プロフィール画像の作成手順については4月11日の記事 をご覧ください。


GIMPを起動して、以下の操作を行います。


1:GIMP本体のメニューバーから「ファイル>開く」を選択

  「画像を開く」画面で対象ファイル(.xcf)を指定し「開く」ボタンを押す


  →作成したカタツムリのキャンバスウィンドウが表示されます


2:キャンバスウィンドウのメニューバーから「ファイル>別名で保存」を選択

  「画像の保存」画面で以下の設定をして「保存」ボタンを押す


  ・「名前」と保存先のフォルダを指定

  ・「ファイルタイプの選択(拡張子で判別)」をクリックし、

   表示される「ファイルタイプ」のリストから「PNG画像」を選択


3:↓のように「ファイルのエクスポート」確認メッセージが出るので、

  初期設定のまま「エクスポート」ボタンを押します

  (「可視レイヤーの結合」にチェックが入った状態)

「ファイルのエクスポート」確認メッセージ

  ※ここの意味はまだ理解していません…。(^_^;)

   もう一つの「画像の統合」を選択しても、見た目は同じ結果でした…。

  ※ただ、「画像の統合」を選択して作成したPNGファイルは、

   チャンネルダイアログで「アルファ値 」なるものがなくなっているようです。


4:次に↓の「PNG形式で保存する」確認メッセージが出ます

  初期設定のまま「保存」ボタンを押します

「PNG形式で保存する」確認メッセージ

  ※ここでも、特に大きいファイルだったり、

   ブログに載せた画像の色が極端に違っていたりしない限りは、

   初期設定のままでいいのではないか?…と思っています(^_^;)


5:PNGファイルとして保存されました

  見た目は変わりませんが、キャンバスウィンドウのタイトルバーに

  「ファイル名.png」と表示されています

  (元の.xcfファイルは閉じられています)

PNGファイル

  ※↓レイヤーダイアログを見ると、2枚のレイヤーが残っています

   私はGIMPのバグかと思っていましたが、コメントでいただいたご指摘

   によると、「そうゆう様式」なのだそうです

   (.xcf形式で再保存可能ということで…)(^_^;)

レイヤーダイアログのバグ?

  PNGファイルは、レイヤー情報を持っていない…はずです(^_^;)

  「Face」レイヤーと「背景」レイヤーを重ねた、1枚の画像になります



  ※PNGファイルを一度閉じた後、もう一度GIMPで開きなおすと、

   ↓のように1枚のレイヤーとなっています

正しいレイヤーダイアログ

このPNGファイルをアメーバブログにアップロードして、プロフィール欄に載せました。


正直、いけてないイラストです。(^_^;)

ひどい出来なので、近いうちにもっとましなプロフィール画像を描きたいところです…。