表参道アーニーズ日記
私が主催する、表参道のスタジオにまつわる話題です.
写真を撮りに来られた方との交流やエピソードなどを紹介したいと思っています.写真というものの楽しさを少しでも理解して頂けたら幸いです.
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

スタジオコンサート終了!

昨日のスタジオコンサート、とっても楽しく終了しました。
$表参道アーニーズ日記


次は6月16日土曜、五時半開場6時開演のカサノヴァ・ストリングスです!
とってもイケメンの男性弦楽カルテット、是非お越し下さい。
入城無料、終演後投げ銭制です!

http://casanovastrings.syncl.jp/index.php?p=live&id=39402
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20120514/12/ernies-studio/16/fb/j/o0320021311972466526.jpg">$表参道アーニーズ日記

スタジオコンサートのお知らせ!!

 すっかりFacebookにばかり精を出し、こちらがおろそかになって申し訳ありません。

 更新は怠っておりますが、スタジオの方は相変わらずマイペースで撮影をしております。

そして、恒例のスタジオコンサート第16回です。

次回は5月23日(水)7時開演。
日野真奈美さん(fl),七海仁美さん(vn),飯田香さん(vla)のトリオ
です。是非お越し下さい!

19:00開演 18:30開場
投げ銭制

http://www.ernies-studio.com/$表参道アーニーズ日記
---------------------------------------------------------------------------------

続いて続いて6月16日(土曜)6時開演
カサノヴァ・ストリングスのライブ。残席が残り少ないようです、早めの予約をお願いいたします!
$表参道アーニーズ日記


Casanova Strings Special Live
2012/6/16(sat) 青山ERNIE’S STUDIO
Open 17:30 / Start 18:00 / charge=Passing the hat(投げ銭制)
先着40名様限定ライブ!!(残り12席)
ご予約は reserve@yusaku-tsuchiya.net まで
「お名前、ご人数」を明記の上、ライブ前日までに送信下さい。予定人数を超えた場合はご予約を打ち切らせていただきますので、予めご了承下さいませ。

2012スタジオコンサート第2弾!

$表参道アーニーズ日記


3月16日立上舞(Vn),三上亮(Vn)さんヴァイオリンデュオコンサートのお知らせ。

7時開演、料金、投げ銭制
曲目
Jean-Marie Luclair Sonatas pour 2 violon 第1番、第2番
Wieniawski Etudes Caprices Op.18 より
Kriesler Recetativo und Scherzo-Caprice Op.6
Bach Solo violin sonata No.1
Spohr Violin duo sonata Op.67 第3番 その他
定員40人 電話予約(スタジオ若しくは奏者にご連絡下さい。)

アーニーズ・スタジオ 03-3402-4535

立上舞 プロフィール
6歳よりヴァイオリンを始める。近年では、2004年よりサイトウキネン室内楽勉強会参加。'05年、摂津リトルカメリアコンクールにて銅賞、聴衆審査賞受賞。大阪センチュリー交響楽団と共演。'06年、ABC新人オーディション、マロニエ21オーディション合格。パブロ・カザルス音楽祭(フランス)に参加し、ソロ、室内楽のガラコンサートに出演。また、'06年より小澤征爾音楽塾プロジェクト、サイトウキネン青少年の為のオペラ、子供の為の音楽会に参加。コンサートミストレスも務める。
'07年、モーツァルティエム国際サマーアカデミー(オーストリア)に、Michael Frischenschlager氏の招きにより奨学生として参加。また、同年よりソロリサイタルを開催。'09年、日本モーツァルト音楽コンクールにて奨励賞。Max Rostal国際コンクールセミファイナリスト(ドイツ)。
'09年、パシフィックミュージックフェスティバル参加。'10年、Schleswig-Hosltein Musik Festivalに参加し、'11年は選抜メンバーとしてトルコ・スペインツアーに招待される。
Young Euro Classic, Orford音楽祭(カナダ)、Orpheus音楽祭(オーストリア)東京藝術大学室内楽定期演奏会にも出演するなど、その他、国内外の音楽祭、ガラコンサート、慰問演奏会等にソロ、室内楽、オーケストラなどで出演。また、佐渡裕、岡田司の各氏と共演。これまでに、工藤千博、原田幸一郎、Aaron Rosand、Gerard Poulet、清水高師の各氏に師事。現在、Stephan Picard氏に師事。
~11'年、YAMAHA音楽財団奨学生。
現在、野村音楽財団奨学生。
'11年、東京藝術大学卒業時に同声会賞を受賞。現在、ハンス・アイスラー音楽大学(ドイツ)留学中。ベルリン放送交響楽団(RSB)アカデミー生。

三上亮
1976年生まれ。6歳より母三上真理子の手ほどきによりヴァイオリンを始める。9歳の夏の霧島国際音楽祭から大学卒業までの13年間、景山誠治氏に師事。都立両国高校在学中の1993年第47回全日本学生音楽コンクール東京大会にて第2位。翌年より4年間水戸芸術館で安永徹氏、市野あゆみ氏によるデュオ・セミナー受講した。
 東京藝術大学在学中に安宅賞、第67回日本音楽コンクール第2位、河合賞、いしかわミュージックアカデミー音楽賞等受賞。1999年、東京芸大首席卒業。1999年米国アスペン音楽祭に奨学金を得て参加し、ドロシー・ディレイ氏に師事。またサイトウキネン若い人の為の勉強会に参加。2000年、小澤征爾音楽塾に参加。
 2001年秋より2003年まで米国南メソディスト大学メドウズ音楽院でエドワード・シュミーダー氏に師事、イ・パルピティ合奏団に参加し、ロサンジェルスの音楽祭に出演。ザルツブルグ・モーツァルテウム・サマーアカデミー等に参加。2004年、ブリテン国際ヴァイオリンコンクール特別賞。2005年、フォーヴァルスカラシップ・ストラディヴァリウス・コンクール第2位。
 2004年秋よりスイス、ローザンヌ高等音楽院でピエール・アモイヤル氏に師事、2006年秋からは同時にメニューイン国際音楽アカデミーで、アルベルト・リシー、リビュー・プルナル、ジェレミー・メニューイン諸氏に師事。
 その他、フィリップ・グラファン、ラファエル・オレグ、クリストフ・リヒテル、ドミトリー・アシュケナージ諸氏等のマスタークラスを受講した。カメラータ・リシーのメンバーとしてもソロと室内楽でスイス国内を拠点に各地で演奏している。2007年9月にはルーマニア、ブカレストのエネスコ音楽祭に出演。またアモイヤル率いるカメラータ・ローザンヌにも度々参加し、ヨーロッパ各地で演奏した。
 ローザンヌ室内管弦楽団、東京シティ・フィル、東京交響楽団、札幌交響楽団、芸大フィルハーモニア、小田原室内合奏団等と協演。長野アスペン音楽祭、サイトウキネンフェスティバル、東京のオペラの森音楽祭、倉敷音楽祭、響ホールフェスティバルなどに出演。
 2007~2011年、札幌交響楽団コンサートマスターを務める。2008年10月初のソロアルバム「ツィガーヌ」をフォンテックよりリリース。毎日新聞紙上で絶賛され梅津時比古選「私の今月の3枚」に選ばれる。
ソロコンサートの他、ニューキタラカルテットのメンバーとして札幌コンサートホールKitaraで、ヴィルタスカルテットのメンバーとしても、いわき、仙台、東京で定期的に活動している。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>