表参道アーニーズ日記 -2ページ目

スタジオコンサート2012年第1弾!

$表参道アーニーズ日記

2月17日佐橘マドカ(Vn),ジュリアン ラペイル(vn)さんヴァイオリンデュオコンサートのお知らせ。

予定曲目はMozart, Hersantのヴァイオリンデュオその他
7時開演 料金投げ銭制 定員40人 電話予約(スタジオ若しくは奏者にご連絡下さい。)

アーニーズ・スタジオ 03-3402-4535

佐橘マドカ

4歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園子供のための音楽教室へ入室後、渡米。Juilliard Pre-Collegeを経て、桐朋学園高等学校音楽科、及び大学にて学ぶ。

米・Aspen Music Festival、サイトウキネンフェスティバル、武生国際音楽祭などで研鑽を積むほか、サイトウキネン若い人のための室内楽勉強会、小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト、プロジェクトQ第3章等に参加し学ぶ。在学中、桐朋学園主催室内楽演奏会、ソウルにて日韓ユース交流コンサート、NHK BSクラシック倶楽部等に出演。有田正広指揮・桐朋アカデミーオーケストラとコンチェルトを協演。

2004年、植村太郎、原麻理子、宮田大と共にJupiter Quartet Japanを結成。益子市における定期演奏会のほか、JTアートホールアンサンブルシリーズ、ブラームス協会主催演奏会、調布音楽祭、杜のホールはしもと「シリーズ杜の響き」、ハギモトハルヒコ夢コンサート等にて演奏する。東京クァルテットより米・Norfolk Chamber Music Sessions、PMF音楽祭に招かれ、研鑽を積む。
2011年秋、BS朝日にてカルテットのドキュメンタリー「カルテットという名の青春」~太郎、マドカ、麻理子、大と歩んだ1317日~が放送される。

東京のオペラの森、サイトウ・キネン・オーケストラにメンバーとして参加。Gabor Takacs=Nagy指揮Camerata Bellerive、およびWeinberger Kammerorchesterメンバー。ドイツ、Mannheimer Philharmonikerに在籍。

これまでにヴァイオリンを吉野薫、田中直子、加藤知子、堀正文の各氏に、室内楽を東京クァルテット、原田幸一郎、今井信子、Robert Mann、Vermeer QuartetのRichard Youngの各氏に師事。

現在はジュネーブを拠点に活動。ロームミュージックファンデーションより奨学金助成を受け、ジュネーブ音楽院ソリストディプロマとカルテットディプロマを取得。同音楽院オーケストラと共演。卒業時にPrix Daisy de Saugyを授与される。
また、ジュネーブ音楽院オーケストラディプロマに在籍し、ヴァイオリンをMihaela Martin、室内楽をGabor Takacs=Nagy、Jean-Claude Bouveresseの各氏に師事している。

ジュリアン ラペイル

ジュネーブ音楽院にて教育学、及び演奏家ディプロムを最高点で卒業。ジュネーブ、及びフランス国内(アジャン、トュールーズ、モンペリエ)にて R.Zimansky,K.Gadi, G.Gofman, A.Benderskiに学ぶ。
Europe Union Youth Orchestra, Verbier Festival Chamber Orchestra, Verbier Festival Orchestraに参加するほか、2008,2009年はヴェルヴィエ音楽祭招待メンバーとして宮崎国際音楽祭に参加。
現在は室内楽、現代音楽の分野にて幅広く活躍し、スイスロマンド圏をベースとするEnsemble Contrechamps、 Emsemble Namascaeメンバーとして数々のコンサートに出演している。フランス、オートサヴォワ圏、Conservatoire d'Annemasse教授。



Après ses études en France (Agen, Toulouse , Montpellier) dans les classes de K.Gadi, G.Gofman, A.Benderski et la Haute Ecole de Musique de Genève dans la classe de R.Zimansky, il obtient un master de concert et un master d’enseignement avec distinction. Il a participé à de nombreux orchestres de jeunes notamment l'Orchestre Français des Jeunes dirigé par E. Krivine, le Wiener Jeuness Orchester, l'Europe Union Youth Orchestra dirigé par S.J.E. Gardiner, B. Haitink et V.Ashkenazy, le Verbier Festival Orchestra dirigé par E.P. Salonen, Z.Metha, M.Pletnev et le Verbier Festival Chamber Orchestra dirigé par G.Takacs. Il aura l'occasion de jouer en 2008 et 2009 au Miyasaki Festival Orchestra sous la direction de C. Dutoit. De plus, il pratique
la musique de chambre et la musique contemporaine dans différents ensemble. Il collabore notamment avec l'ensemble Contrechamps et est membre de l'ensemble Namascae, ensembles basés en suisse romande. Julien Lapeyre est actuellement professeur de violon au conservatoire d’Annemasse en haute-savoie (France).

明けましておめでとうございます!

$表参道アーニーズ日記


皆様明けましておめでとうございます!
昨年は父が亡くなり、また大震災の事もあり、年賀状を作成するかどうか大変迷いましたが、親戚、親しい友人を除きお出ししました。
本年も皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます!

コンサートのお誘い!

今週土曜4時からアーニーズ・スタジオコンサート13弾。
出演/松田理奈(Vn)奥泉貴圭(Vc)。バッハ、コダーイ、おなじみパッサカリア等。
投げ銭制で完全予約制です。是非どうぞ!!!!


アーニーズ・スタジオ

107-0062
東京都港区南青山3-13-22
善光堂ビルB1F
03-3402-4535
HP:www.ernies-studio.com
email: ernie@ruby.famille.ne.jp
表参道アーニーズ日記