今日は久々に職場のことと

体調のことを書こうかと凝視




まずは職場のこと

組織編成があり、

宇宙人上司と部署が分かれましたー爆笑




辞める辞めないって

揉めてた上司は一緒だけど真顔

イラネー



んでもって

新しい部長が来たわけだが

この方が中々のキレ者で

これぞ上司!!って感じで

とても仕事がやりやすい泣くうさぎ

他部署の人だったけど、

この人が上司だったらいいなー

と思ってたらちゃんと引き寄せたわ✨

うれぴー




辞める辞めない言ってた人も

ちゃんとした上司がきて

ヤバイと思ったのか

急にやる気を見せ始め

それを私はシラーっと見ながら

チクチク部長の目の前で

ミスを指摘する性格の悪さ真顔



その人の体裁もあるから

ミスは言わずにカバーしたり

伝えるとしてもこっそり言ったり

そんな優しさもかつての私にもあったが

今はない凝視



組織で働く上での人間関係って

確かに大事だけど

自分が我慢してまで他人に配慮する

意味って?

この人のためにと思えるような人なら

フォローもするが

その人には微塵も思わん。

だってあなたのミスのせいで私が

迷惑を被ってますから真顔



本当最近は他人にどう思われてもいいや

ってよく思う

よく見せようとして頑張るのも疲れるし

それやってると完璧主義だから

余計に頑張り続けないとだし

そんな性格の悪さも私だよねって

認めてますニヤニヤ




話は飛んで最近ですね

このパフォーマンスでこの年収は

やってられないなって心底思い始めました凝視



資格取れたら早々に転職するか独立するか

って思ってたけど、

取れても取れなくてもここを離れようと

決意しました!



ここで働いてみて

ちょこちょこ体調は崩しながらも

フルで働けるほどの体力は戻ったし

頭のキレも前ほどではないにしろ

戻りつつある

自分のこれまでの経験がちゃんと

通じるのだとわかった




なので、8月までは試験勉強にコミットして

その後は転活に講じようと思いますにっこり




んで、最近の体調ですが

3月4月は年度末&新年度ということで

残業フィーバー

先週やっと少し落ち着いたなと思ったら

ひっさびさにあの頃の強い吐き気が出まして

ダウンしましたネガティブ



その前の日も前触れなく日中に吐き気が

あったので、ヤバイなとは思ってたけど

まさかでしたチーン



でも、それくらい頑張ったってことなのよね

そんな自分を褒め称えたい👏✨



適応障害ってこんな長く後遺症あるもの

なのかなーとも思うけど

疲れてダウンするのは誰しもあるしなと

気にしつつも気にしすぎないようにして



相変わらずとりとめない話になっちゃったけど

まぁいっか真顔