咳との戦い。 | とみぞう一家などのチョイ毒舌観察日記

とみぞう一家などのチョイ毒舌観察日記

00年12月生まれのもえぞうと04年11月生まれのあやぞうと10年7月生まれのゆうゆの三姉妹の母となり、ブログを楽しんでいる夫とみぞうみたいに、格闘、観察、食べ歩きする日々をつづれたらと思っています。平日は一言ブログを更新できればと思ってます。

百日咳かマイコプラズマ肺炎の疑いで、クラリス内服中です。

アスベリンのんでも全く咳がとまらない。

黙ってれば、咳も出ないんだけど

しゃべってると咳が止まらないのでマスクが欠かせない。(仕事中)


子ども達は

喘鳴と咳がはげしく夜中に吐いたり(たぶんあやぞうが、私の症状と同じ)

で、結構睡眠不足。

そして、とみぞうも風邪をひいて

一家4人で咳き込んでます。


猫のななもくしゃみしたり、左の前額部が剥げて皮膚病の様になってきた。

でも1日休みだったのでちょっと体は楽。


17時に帰宅できれば買い物も出来るし

子供も近所で1時間くらい遊べるという事を発見した。

最近早くて更衣室はいるのが18時半だからなぁ。

牡蠣フライはおいしかった。


ウサギが外に放牧されてたので、猫も出すとウサギを追いかけて

ウサギがびっくりして、1Mくらいのびっくりジャンプをした。

流石、ウサギ。ぐっじょぶ。


帰ってきたとみぞうに「ウサギ放牧した?」ときくと

していないとのこと。


小屋の下の板を食い破って脱走してました。