シュークリームはカスタード派?生クリーム派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
   おはよう。
 
     帝国ホテルのパティスリーガルガンチュワのシュークリーム。
 
     平飼い卵🥚 を使い、カスタードクリームと生クリームの両方が
 
  入ってるの。 一つ 880円だけど。
 
     私もまだ食べたことないよ。
 
     電車賃 🚃だけで、往復 2000円かかるしね。
 
     差し入れ待ってま〜〜す。
 
     それでこのお題で思い出した。
 
     数日前にいただいたエクレアのこと。
 
     
 
      朝ごはんのトースト 🥪の代わりに、エクレア食べました!
 
      カスタードとクリームの両方とも入ってた。
      冷蔵庫にずっと入ってたから、チョコが固まってた。
 
 
      バナナ🍌、ヨーグルト、プルーン。
      エクレア。
      米こうじで作った甘酒。
      目覚めのコーヒー☕️。
 
      🍒 子供のとき、テレビ📺で「 ケーキ屋 🎂けんちゃん 」
 
       やっていて、主人公のけんちゃんの家がケーキ屋さんでした。
 
       ケーキ食べるのはクリスマス🎄とお誕生日くらいだったから、
      ちょっとうらやましかった。
 
       主題歌の歌詞の中で、シュークリームはね
 
                 フタですくって食べるんだ
 
        というところがあって、かなり長い間疑問だった。
 
      シュークリームのフタって何???
 
      普段買うケーキ屋さんのシュークリームには、フタが無かったのでした。
 
     🍒 小学生の頃住んでいたのは、千葉県松戸市。
       家族のお誕生日には、松戸駅前のケーキ屋さんでケーキを買いました。
 
       クリスマスケーキはホール🎂なんだけど、お誕生日には各自が
      好きなのを2個ずつ選んだ。
       色とりどりの美味しそうなケーキ🍰が並んでいるのに、
      母はシュークリームを選ぶ。
 
       子供心にカロリーを気にしているのがわかった!!
 
      だって、わざわざ ベージュで地味なシュークリーム選ぶんだもん。
 
      シュークリームだって、中身は生クリームだから、カロリーはそんなに
     変わらないと思うよ。黙ってたけど。
 
      🍒 今日はお台場のビッグサイトで 「 デザインフェスタ 」
      
        やっていて、サリーは出かけました。
 
        お友達と行くそうです。
 
        イイなぁ・・・
 
        ものすごく混むけど、アクセサリーとか見てるだけで楽しいんだよね。
 
       高級な宝石💎はどんなに素敵でも関係ないけど、
      シュークリームくらいのお値段で、とっても可愛いとか、素敵〜 💖とかの
 
      アクセサリーに出会うと、欲しくなる。
 
      危険だけど楽しい場所。
 
      以前 デザインフェスタで買ったアクセサリー。
 
      
 
      左のペンダントは、 mp   メゾピアノ。
 
               音楽記号で 少し弱く。
 
      右のペンダントは、ピンクのロボット🤖。
 
               可愛いでしょ。
               ペンダントヘッドを買って、自分の金のネックレスに
               付けました。
 
          じゃ、今日も元気にいこーーー! 💖。