チンチン電車見たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

子供の時、乗ったことある。

三鷹の叔母の家に行った時。

 

今日カブのことを作業所に迎えに行く時、ちょうど高校野球の第2試合が延長に

なったところでした。あ〜

 

帰ってきたら、埼玉県の花咲徳栄高校が勝ってました!!

 

さすがに甲子園の準決勝となると、選手が上手で、打っても取られることが多い。

高校野球ってどちらの選手でも、うまくいってるときの笑顔を見るとうれしいし、

負けた時のくやし涙を見ると、こちらも思わずもらい泣きしてしまう。

 

マンションの同じフロアーに住んでるNさんちのS君は、サリーの同級生。

小学生の時から少年野球チームに入って大活躍し、中学生の時はなぜか陸上部。

スポーツ万能で背が高くてさわやかです。

そして甲子園出場めざして、高校は野球の強豪校に入りました。

野球部の寮費が月に10万円かかるから、パート頑張らなきゃと

お母さんは言ってました。

パートで月10万円稼ぐって大変ですよね。

エリザベスが大宮の雑貨店でパートしてた時、月5〜6万の給料でした。

 

でも埼玉は野球の強豪校が何校もあるので、S君の学校は甲子園へ行けなかった。

本当に甲子園行くのは大変ですね。

 

決勝戦での中村選手の活躍も楽しみです。

あ!いちおう敵でした・・・

 

今日コンビニでプリッツのうに味と、

パイの実のシロノアール味を買って食べたら、両方おいしかったです。

 

今日のカブは作業所で、午前中は缶回収。

午後はあしたの夏まつりのお菓子を買いに、職員さんとマルエツへ行ったそうです。

夏まつりはボランティアさんも来てくれて、いろいろなゲームするんだって。

カブもあしたが楽しみだね。