震える日ってあるよね?




嬉しすぎて震える


ムカつきすぎて震える


寒すぎて震える


恐怖に震える






何でも過度に緊張しちゃう私なんだけどさ、今日は震える一日だった。





6年前に子宮頸がん検査で中度異形成と診断されて、その時さらに卵巣が腫れているらしいから手術だねと言われて、良性か悪性かの判断のためにあれよあれよとMRI検査したら、結果的に異常なしだった。



中度異形成もその後、衰退していた。



小さな筋腫が多数はあったけどね。





6年前にも震えた日を過ごした。




そして今日、6年振りの頸がん検査の結果を聞きに行ってきた!




結果は異常無しキューン




神様仏様全てにありがとう愛





6年間検査してなかったから不安が強くて、再発していたら…と、あれこれ調べていたらネットの世界には恐怖と邪しかないからね。





というより、その精神の状態ではその情報しか目に留まらないようになってるね。




震える日だった。



細胞診、組織検査もして、先生から異常無しでしたと笑顔で言われたとき、私は手を胸に当てて天を仰いだ。



神様や人々、見えない存在、その他全てのものに強く感謝した日だった。




なぜこんなに震えたのか?



私はもたもたしてる場合じゃないから。



それが一番かな。




病が見つかってもゆっくり治療に専念すれば良くなるはずだけど、なぜか震えた。




私にはやりたいことがあるからもたもたしていられないということで、震えたのだ。






今後、筋腫が少々大きいものが2つあるため、急激に大きくなってないかを経過観察となる。

👆

これまた震える。




3ヶ月〜4ヶ月後、また検診となった。




この症状は、ある治療法にお任せというか、感謝というか、やはり受け続けることを強いられていると思った。




魂の上昇なのか?




その治療は、世界が変わるだろうルート治療。





西洋医学と東洋医学が本気で組めば、病は無くなる日がくるだろう。




そうなったら私は激震となる。嬉しくて。











ひとまず安心しました飛び出すハート



あ、私は健康です!

👆

これ、合言葉だったね!覚えてる?




検診は安心材料になるからちゃんと行きましょう!



私が調べたところ、環境ホルモンでエストロゲン過剰になっているから若くとも婦人科疾患が増えてます。



そしてナプキンやオリモノシートもコットンの物を使いましょう。

膣からの化学物質の吸収は強いです。