おはこんばんにちわ!

千葉県 柏市で活動中 

【お部屋カウンセリングTidy】

整理収納アドバイザーの江村絵里

/えりっくすですウインク乙女のトキメキ

(申込&問合せフォーム作りましたルンルンお仕事の依頼はコチラ←から)

 

先日の記事では皆様にご心配おかけし申し訳ありませんでしたアセアセ

今週は無事に柏市内を回っております笑

とはいえ首、痛いには痛いですニヒヒ

これはもう一生モノの付き合いになる覚悟を持ちつつ

適度に自分の体を労わっていこうと思います。

みなさまもどうかご自愛くださいねラブラブ

 

さて本日の記事ですが。

 

やっと設置できたよ!ボックスタップ!!!!

モニターが決まって到着を待ちわびておりましたルンルン

6月某日ablue様より送られてきました。

 

 

 

boxtapとは?

ケーブルボックスとコンセントタップが合体したアイテムです!

ボックス内にコンセントを5口、USBを3口、合計8台の機器に電源を供給することができます。

 

 

 

早速開封の儀!!!炎炎炎

 

 
入っていたモノ
 ボックスタップ本体
 取扱説明書
 スイッチ用のステッカー
 
 
 
 
次に本体の仕様をチェックしますウインク
 
 
ボックスタップの特徴は本体の上部じゃなくて
背面に蓋があることです。(撮影用に背部を天井に向けていますが)
この点から、タップの接続部に埃が溜まることを防ぐことができますデレデレ
 
タップ部分に深さがあるので大きめのACアダプターも差し込めるし
ケーブルも束ねて収納することができます。
 
蓋の形状からもお分かりいただけると思いますが
排熱もバッチリですね!DASH!
 
蓋の側面の細長い穴と、本体の両サイドにある穴からケーブルを出すことがでそうです。
 
 
 
では早速設置してみましょう
 
 
設置予定地は私のデスク上です。
↑はbefore
左からPC電源、スマホ充電器、デスクライト、電話の子機です
普段は↓のように3COINSのケーブルボックスに入れてあります
(リンク貼ろうと思ったらサイトにありませんでした。お店にはまだあるのかな)
 
 
 
それでは設置します!ニヒヒ音譜
 
 
まずコンセントを差して
 
 
長すぎるケーブルを束ねて
 
 
穴からコードを出します。
ボックスタップ本体の電源ケーブルは1.8mだそうです。
 

そしてafter↓
最後に使っている差込口に割り当てられたスイッチにステッカーを張って
タップボックス本体の電源をコンセントにさして終了です。
モバイルのケーブルは紅茶缶に入れました
やったーすっきりーデレデレ
デスク上に馴染んでいますね!
タップボックス自体は意外と大きく感じますが
底面にしっかり滑り止めがついていて安定しています
ペラペラな感じは無いので多少重量があるモノを置いても大丈夫そうです。
上部には横に長い溝があって、ここにスマホやタブレットを立てながら充電ができます。
スイッチONになってるボタンはオレンジ色ですね目
 

付属のスイッチステッカーです

見た限りPC周辺・テレビ周辺・キッチンを想定して印字されているのかな?

 

※注意※

HPの専用ページに

過負荷の家電に接続しないよう記載があります。

電子レンジや炊飯器は推奨されていないようですので

導入検討する場合はしっかり確認してくださいね。

 

 

 

使ってみた感想

良い!

シンプルなデザインがデスクに自然に馴染みます。

作りがしっかりしているので上にモノを置いても大丈夫そうですね

(公式ではモニターが乗ってました)

モバイルを立てながら充電雷雷できるのはポイント高いと思いました。

モバイル・バッテリー・モバイル用のイヤホンを同時に充電できるのは本当にありがたい酔っ払い

 

希望点としては

タップボックスの外側にも一口でいいからコンセント差せたらって感じました真顔

私はノートPCなのでしょっちゅう電源を抜くし、

デスクにミシンをもってくることもあるのです。

(そのためにafterで延長ケーブル差してあります)

就寝中に気になるほど明るいわけじゃないけど

オレンジ色のライトは好がで分かれるところかな・・

 

感想は以上です。

 

沢山ケーブルが収まるので確かにテレビ周辺とPC周辺に良き!ですね

あと子供部屋に設置も良いと思います。(埃、溜まるよね・・・)

小さい子やペットが触ってしまう事故も最小限にとどめることができるのではないでしょうか?

縦置きもできるそうなのでスペースの節約になると思います。

 

以上でボックスタップの記事を終わりにします。

興味を持たれた方、購入を検討される方はショッピングサイトのリンクも貼っておくので

是非ご覧くださいね。

 

公式/Amazon/楽天/yahoo!

 

 

 

 

それでは記事を終わります。

本日もお読みいただきありがとうございました

 

それでは、おやすみなさい流れ星