おはこんばんにちわ(๑´ω`๑)/

千葉県柏市で活動中

【整理収納で暮らしリメイク★】

整理収納アドバイザー江村絵里/えりっくすです


今日はヘルパーちゃんの仕事関連で気持ちが忙しい日でした(ヽ´ω`)


プリン食べて元気だしますプリン


さて!

前回の記事の続きです!

ダイニングのカウンター整理収納してみた!
後編!


前回整理収納したカウンターのとなり
天井まである作り付け収納があります↓

こちらも先日、主人が片付けてくれたんですが

子供の作品やおもちゃの吹き溜まりになってますね笑い泣き


子供達は自分のものカラーボックスに入れると
わかってくれていますが

ものが無差別に収納されています


これはこの場所の収納の目的が見えないからです
長く綺麗に使ってもらうには作戦が必要です

まぁでもその前に整理します!

収納の前にまず整理!
仕分けることが先です

古いプリント、お絵かき、終わったドリルは処分
おもちゃは和室の収納へ
ウクレレばカウンターに移動
などなど

普段勉強やお絵描きをしている、
ダイニングのテーブル近くのこの場所に
あるべきものとそうじゃないもの
片っ端から仕分けます炎


そして途中経過↓↓↓

カラボにはお勉強に必要なもの

引き出しプラケには子供達それぞれの私物

蓋付きプラケには工作の材料や
製作途中の作品を入れました
ここが溢れるようになったらまた整理収納します

ここまでやって夕飯の時間になったので終了OK


後編での予定(まだ撮ってない)ですが


このカラボは棚の高さが変更できないので、
長女のバインダーファイルが立ちません
高さ変更可能カラボが家の中にあったと思うので、後編で調達してきます
あとブックスタンドの大きいやつも入れたいと思います

引き出しプラケの中身は、子供たちと個別に整理収納する予定です

あと作り付け収納の上半分!
ここは薬やら書類やら
やりがいがありそうですね…?
子供たちが自分で絆創膏など取れるように
見直したい場所です




次は整理パート、失敗せずに撮るんだ…笑い泣き

ただ整理収納やろうとすると結構なやる気が必要ですが
素材撮ろうと思ってやると俄然部屋が片付きますねグラサン



本日もお読み下さりありがとうございました

それでは、おやすみなさいウインク