要急
な用事で熱海にきました、
明日、熱海の別荘を税務署が、査定⁉️
なので、

熱海の山の別荘は、ポツンと山の中腹にあるので、三密なし、

常に二人だけです、東京からきても、ご迷惑おかけしません、です、

真鶴の魚だけがたのしみでしたが、
何もなーい😱

真鶴産、うるめいわし、7匹220円だけ買いました、


相撲を観ています、相撲大好き、


お一人様、


うるめイワシは、4尾を、唐揚げに、二尾は焼いて、1尾は塩焼き、
夫のみ、1尾お刺身、
何だかいい感じになったね👍👏


美味しい真鶴産は何もない🥶5点盛りは、
中トロ、赤身鮪
赤貝、
ハマチ、
タコとタコの吸盤、
です。


そんな時は盛り付けで何とかカバー、
夫一人分、
やはりパックのお刺身は、美味しく無い‼️そうで、
連休最終日だし、このお天気では仕方ない、明日に期待しよう❣️


私の一人分は、窮屈そうなので、夫には盛り付けを変えたの😅


タコのお刺身は噛みきれない😅だったので、
醤油麹、ピーマンでアヒージョに、ニンニクは平塚のPAで買いました⭕️

パンが無い‼️‼️‼️🥶🥶🥶


胡瓜しかな〜い、から、食べすぎは免れたかも、胡瓜ボリボリたべながらアヒージョ😂


自家製醤油麹が、良い感じ、去年の物ですが

なかなか使わずにいたけど、麹は自然の甘味と、旨味が、ニンニクと炒めて、アヒージョで、
美味しいかった😊


これも、平塚PAの湘南野菜の水茄子🍆
塩水に漬けてかは生のまま食べました、
水茄子🍆❣️

ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン


一夜明けて、久しぶりに
大島、初島が見えます😍