発表会まであと2週間になりました。



間に合わないんじゃないの?!とハラハラしていた生徒たちが仕上がってきてひと安心…不安



私は週末、合間を縫ってストリートピアノにちょこちょこと。


保護者様の前でも弾いてみたり。



でも疲れも溜まりまくり、練習にも身が入らず最低限のことだけしていたら状態が悪くなり…



嫌でサボっていた片手練習にきちんと向き合ってみたらスルッと良くなってしまいました。笑



手をつけてしまえば、さほど負担じゃないなってわかるんですけどねー疲れていると気持ちのコントロールが辛いですねえふとん1


悔いのないようにここから2週間、

片手ずつ、

スーパーゆっくり、

きちんと頑張ろうと思います


中途半端なことをしても中途半端な結果にしかならない、自分に言い聞かせながらオエー









それから来年のホール、6月と7月の抽選に申し込みましたが全て外れました


あんまり9月はやりたくないんですがまたチャレンジします予防



実は4月に、人生最初で最後の「Endless Shock」に当たりまして

光一くんの勇姿を観てきました。


SHOCKが今年でおしまい、と知り、

初めての応募で第一希望が当たってしまいました。笑


そこで運を使ってしまったかも…笑





私は幼少期からKinKi Kidsが好きで、

いつかは観てみたいな、まあ、当たらんな。

と思いながら一度も応募したことがなかったのですが…


SHOCKのチケットは日本のミュージカルで最も入手困難、だそうですよ。



長い間トップを走り続け、人気を維持する、

どれだけの覚悟で生きてきたんだろう、と考えますね。


変わりゆく世の中で自分の人気を維持するためには良き方向に進化し続けなくてはならないですからね…


でも人気なのは、人気なんか考えるんじゃなくて目の前にあることに全力で取り組み続けてきたからなんだろうな。



そして25年も続けたものに幕を降ろす。

どんな気持ちなんだろう。少しホッとしたりもするのかな。


光一くんは未だに「今日無事に終わるかな?」と、毎回思うそうです。

光一くんでもそうなんだから、

自分もめげずに頑張るぞ、と思いましたハムスターチューリップ



…………おわり。笑