第七回の発表会がおわりました









今回なーんと小4の時の担任の先生がお手伝いに来てくださいました。

31歳になっても笑、自分の成長を見ていただけることを嬉しく思います。


教室10年目

新卒の頃同じ規模の発表会を手伝って、

その先生を雲の上の存在に感じました。

自分がこうなれるのは30年後くらいかな?

腹括って頑張るかー

なんて思いながら目の前にあることに

真剣に必死に向き合ってきました。

自分が思うよりだいぶ早く理想を叶えることができたように思います。

すごく昔、自分のインスタに

この先うまくいかない日もあるだろうけど、常に1番頑張っている自分でいたい。

と書いた気がするけど、多分できてるように思います。

あの頃チビだった子たちが大きくなり

思春期に翻弄され笑、

それが大変だった…😂

本番は色々あれど、

それぞれがこの日まで真面目に取り組んできたことに間違いはなく。

みんなの長い長い人生の中の1ページとして、

温かい思い出が残せていたらいいな、

と思います🐶💓



うちは引っ込み思案が多くて参加率低いけど、今年はたくさんの生徒が参加してくれました。

プログラムひとつとっても、

次は出てみたい!と思ってもらえるようなデザインに、とか

1人1人がベストな演奏をできるように、かつ発表会が華やかになるように順番を組む、とか

とても拘っているのですが

些細なことの積み重ねが今の教室を作っている気がします。

全てを自分で取り仕切ることに加えて講師演奏やらなんやら色々弾くのは毎度プレッシャーがヤバすぎて毎年足を攣り、(もはや、当たり前)

今回初めて前日にしっかり寝ることができて

自分の成長を感じましたよ…笑


講師演奏も落ち着いて弾けた気がします。


発表会前は伴奏オーディションの指導も入り、時間と体力との戦いで、

自分の練習が思うようにできず焦った期間もありました。挫けそうだった……笑


みなさまに、アリエルの世界が見えました、と言っていただけてなにより!笑

そしてみんなの成長が本当可愛い。

みんな頼もしくなったなぁ…🐶

お手伝いの皆様本当にありがとうございました🥰







今期私を支えた音楽は

無責任ヒーロー、でした🎵

✨🎋時代の流れに上がって下がって

  君の人生はだれのもの?✨🎋





それから、すぐに伴奏オーディションがありました。


同じ学校の同じ学年に、3名出しました。


発表会の日も、帰宅してからレッスンしました泣き笑い





この学年はピアノがバリバリ弾ける子が多いらしく、全滅したらどうしようかと思いました…笑


結果を聞いてほっとしてます。

自分の生徒が3人もチャレンジしてくれるってそれだけで嬉しいことですね。


本番楽しみです照れ