今朝の出来事。
下の子が幼稚園に行き始め、毎日幼稚園バスを利用して登園しています。
車がすれ違えるくらいの市道の角の所がお迎え場所になっていて、今朝もいつも通り乗って行きました。
その時に、この市道沿いに住んでいるママさんの車が家に帰ってくる途中だったようで、幼稚園バスの進行方向から来たので、幼稚園バスが発進するのを停車して待ってくれていました。
その時に、バスの運転手さんは「プップッ」とクラクションを鳴らし、付き添いの先生も一緒に会釈をしてすれ違いました。私も、そのママさんにありがとうの意味を込めて会釈をしました。

ですが、そのママさん、真っ赤な顔して、マリオの敵キャラのドッスンみたいな表情をして、幼稚園バスにも、おまけに私にも完全にシカトしていきました(笑)しかも、ブウゥ〰️ンとアクセル踏み込んでW窓も開いていたし、絶対見えてるっつーの(笑)ニヒヒ



20分も30分も待たせたわけではありません。でも、同じ母親なのにこんな態度ができるのがふしぎでなりません。近所では有名なトラブルメーカーなママなので、こんなことをされたら真っ先に文句言いそうなのに。自分がするのはいいと思っているんですよね。治外法権という言葉がこの人の普段の態度を見ると思い出されます。
私は、こんな嫌な態度をされるほどこの人と関わった事がないんですけどね。
こういう治外法権的な考えの人、哀れだな。