8日から娘の幼稚園が再開になりましたが、コロナ感染拡大が騒がれているため、13日からGW明けまで自由登園となりました。

自由登園なので登園するかどうかは選べます。

正直、週1、2回くらい幼稚園に行ってもらうと助かるのですが、今後しばらくは感染者は減ることはないだろうし、こちらの地域はまだ感染者は出ていませんが同県内では感染者は日に日に増えています。

うちの娘は休ませることにしました。
もともと体が弱くて入院することが多く、感染してしまえば重症化してしまいます。

昨晩は、普段あまり連絡のない、同じ幼稚園のママからLINEや電話がかかってきました。
内容はみな、幼稚園が自由登園になったが通わせるのか❓という内容。
案外、通わせようと思っている人が多く、ビックリしました。
ワタシは誰がどうであれ、娘を休ませることに決めていたので、皆さんに驚きましたが、更にワタシはこんな時なのに誰々が幼稚園に行くから行かせようかな・・・、誰々が行かないって言ってるからどうしよう・・・などという他人に合わせようとする考えの人の多さにビックリしました。
他人の意見やアドバイスを聞くことはとても大切だと思います。ですが、こんな大変な時なのに誰かに合わせていて、大丈夫❓と思ってしまいました。


いち早く、コロナが終息しますように。
これ以上、広まりませんように!