ケロリン桶?? | Eriさんの気ままな日々

Eriさんの気ままな日々

新しい物や珍しい物には目がない私。
音楽関係や懐かしもの、
面白い事も大好きで、
こちらは生活の一部!?になりつつあります(^.^)

銭湯や温泉などでよく見かける
あの黄色い桶。


{80EE4664-4C0E-4992-B4B7-C8D15A7C293D:01}


何か違うような気が…


それもそのはず。


実はこれ、
雑誌『いぬのきもち』6月号の
付録なんです🐶


{B7B6C5A8-D861-4DAD-9FFA-19815EAF1647:01}

私、
ワンちゃんは飼ってませんが、
ケロリン桶ファンなものでつい



こちらが
お馴染みのケロリン桶。
関東と関西で大きさが違うのは
最近になって知りました。
{48378BCC-C476-4FE8-BDDA-7C34350C96AB:01}



関西版が少し小さいのは、
湯舟から桶で
かけ湯をする習慣があり、
湯が入りすぎて
重くならないようにするためだそうです。



更にはこんな木桶まで。


{EE506425-1798-4745-8EAB-CB42896F07A9:01}



ここまできたら
家庭用のビニールプール版が
出る日も近い!?