カキオコ。(牡蠣のお好み焼き) | ともみんのノンキな日記

ともみんのノンキな日記

ともみんの日記です
その日あった出来事など、神戸の景色や趣味の御朱印収集の事を書いてます。
よろしくお願いします。

2018.02.24

夜ご飯。
岡山県備前市日生町の名物、カキオコを食べに行きました。

と言っても私は牡蠣が少し苦手なのでブタ玉をいただきました🤣

日生には牡蠣のお好み焼き屋さんがたっくさんあります。

時間が遅かったのでほとんどのお店が18:00に閉店してしまう。
間に合わない。
って事で、検索して見つけたのがカキオコのタマちゃんさん。

こちらは20:00まで開いてるのかな?

少し並んで、並んでる間に注文を聞かれました。

{FC01EB29-B010-47A0-A946-8B786EA11F98}

{B821FDC1-5E20-4543-A438-F8DEF77DC534}


メニューも豊富です。
{2E96ACE7-D626-47DD-8E37-4104E6F0DCBD}


座ったらすぐ持ってきてくれました。
{1B6D5CD6-BBD8-44A8-9B2A-7D5F5A225249}


作る工程は席が離れてて見れませんでしたが、カキオコはお好み焼きの生地いっぱいに牡蠣を並べて焼いてるみたい。
{64FFE11E-C110-46E1-97BE-574E2AF72723}

牡蠣は少し苦手ですがせっかくやからと思い少し貰って食べてみたら、牡蠣を前面に出してる感じじゃなくて、苦手な人でも食べやすい感じでした。
ただ量が沢山なので半分カキオコ、半分豚玉みたいなんが良いかもです。 

とても美味しい1日でした。

食べ過ぎだぁ笑い泣き