兵庫県 三木市 雲龍寺 | ともみんのノンキな日記

ともみんのノンキな日記

ともみんの日記です
その日あった出来事など、神戸の景色や趣味の御朱印収集の事を書いてます。
よろしくお願いします。

今日ゎ前回の三木市ぶらり散歩の時に書きました、雲龍寺です。


↓↓↓別所長治公の首塚
{F4644296-554F-4E93-9BE8-63AE160EB12D}

{345A9291-11AB-43CF-94B9-8805293B09DA}

{1FA964D9-BDF8-47BE-BAD6-F7CB1A955654}

{DD0CF27C-A108-4DC1-8D50-0BA3D008996E}

{BCEF45E0-210A-4ECF-A530-CB32E1D8A4BE}



↓↓↓手水舎です。
{F994A55F-516C-4DB0-9E43-F4D19F21FE21}

↓↓↓本堂です。
{DA5AEBD2-1B78-42A3-AA26-5B11A7576D58}


↓↓↓梵鐘
{DF614798-1786-4945-AF4D-B6A54B0F9725}

{A30D024A-ADEF-4CB9-9000-BFDCFF0B492A}

{BB72E485-34D3-4E71-B3A5-9F30F4AA7C4B}


参拝させて頂き、御朱印を頂きに行きました。
お留守でした😅

そして少しぶらり歩きして、せっかく三木に来たからともう一度寄らせてもらいました。

いらっしゃいました(*^◯^*)

こちらでゎ書き置きをいただきました。
{8A6F5663-A583-416C-9683-6F9C711DFCE1}


雨でなかなか綺麗に写真撮れなかった😅
もうちょっと上手く撮れる様に研究しよーっと(笑)