本当にど素人で何も分かりませんが、今日ゎ地元神戸の須磨寺に行って来ました。
1人でお寺にお参りするのゎ初めてでかなり緊張
まだ、初詣の方が沢山いらっしゃいましたよ(*^◯^*)
そして三重塔。
そして、初の御朱印帳を購入。
住所や名前とか書いた方が良いのかなぁ❓
その場合どこに書いたら良いんやろぉ❓
お友達に聞いたところ『大悲殿(だいひでん)』と書いてるそうです。
仏語みたいで、衆生(しゅじょう:命あるものすべて)の苦しみを救う観音さまの大きな慈悲という意味なのだそう。また、観音さまを祀っているお堂のことでもある。観音さまの別名ということみたいです。
コレを機会に色んなお寺や神社にお参りに行きたいなぁ(*^◯^*)
っと思ってる今日この頃でした。