そして、ずっと夢だったフジファブリックの『環状七号線』を聴きながら環状七号線を走りました。
そして、到着。
セトリ
01.LOVE IS LIVE
02.ACE
03.2020
04.オレンジライター
05.HAPPY SADDY MOUNTAIN(w/KAN)
06.世界でいちばん好きな人(w/KAN)
07.シラフの月(w/山崎まさよし)
08.セロリ(w/山崎まさよし)
09.I GO WILD(w/吉井和哉)
10.球根(w/吉井和哉)
11.瞳はダイアモンド
12.イケナイコトカイ
13.FEVER(w/小田和正)
14.ラブストーリーは突然に(w/小田和正)
15.ふたつの窓
16.あのねBaby
17.ロケットに乗って
EN-1.恋のバッドチューニング
EN-2.Any Day
もぉ最高の一夜でした。
まずTRICERATOPSの3人の楽しい雰囲気で始まりましたよ

そして、まず1人目のゲスト、KANさんです。
ド派手な衣装(笑) 唱くんと林くんの間にピアノを置いて座ってたのでこちらからゎヨシフミさんゎ全く見えず(笑)登場の時も林くんに当たりそうになりながらやって来ました。
HSMもKANさんの歌に全く違和感がなく『えっ?KANさんの曲』って思う位。そして、KANさんの世界でいちばん好きな人ゎ演奏しながら唱くんゎKANさんをうっとりな感じでガン見してたよぉ。
KANさんが着けてる大きな羽が音を吸って音響が変わってたみたい(笑)
そして、2人目のまさよしさん。
まさよしさんのファンの方も何人かいらっしゃいました。
まさよしさんのシラフの月もメッチャ格好良い(^^)v
で、1曲唄ってスグにステージからハケテしまって、あれ?もう終り?
って思いながらTRICERATOPSのトーク。
林くんが中野サンプラザを間違えてサンプラザ中野って言ってしまい、唱くんからサンプラザ中野くんのマネを要求されてrunner唄ってたよ(笑)
そして、唱くんもメッチャ練習したから自信があると演奏し始めました。それゎ、セロリ。
口パクで、演奏(笑)声ゎもちろんまさよしさん。
そして、3人目のゲストゎ吉井和哉さんです。
実ゎ私、今回のゲストの方皆さん大好きだけど、吉井さん一番しみにしてました。
吉井さんが唄うI GO WILDゎメッチャ力強くて声の延びがスゴイ!
生で聴くのゎ初めてやったけど見とれてしまいました。
そして、やっぱりTRICERATOPSに嫉妬すると…
ヨシフミさんゎ最近、吉井さんのサポートドラムしてるケドTRICERATOPSで演奏してると吉田くんがイキイキしてると(笑)
そして、球根。
最初聴いた時聴いたコト無い曲(ごめんなさいm(__)m)って思ってたケド、サビになったら『あ~知ってるぅ』ってなって急にドキドキ。
吉井さんの歌声にうっとりしちゃいました。
そして、TRICERATOPS3人で、宿題曲で評判の良かった、瞳はダイアモンドとイケナイコトカイを披露。
唱くんが皆さんに感謝の言葉を歌で伝えると、小田和正さんのラララ ララーラ 言葉に出来な~いって歌ってFEVERの演奏が始まりました。そしたら、まさかのシークレットゲストの小田和正さん登場!
クリスマスの約束を生で見てるみたいだったよ。あのコーラス聴けた\(^_^)/
ビビっビビっビックリした。
そして、何か私『ラブストーリーは突然に』聴きたいって思ったの。
そしたらまたまたまさかのラブストーリーは突然にが始まりました。
そしたら、小田さんお客さんの席に降りて来てぐるっと一周。
お客さんにマイク向けたりしてた。
まさか、小田さんの美声が聴けるなんて♪
ホントに行けて良かったぁ。
連れて行ってくれたダンナちゃんに感謝

そして、live終りに豪華メンバーで打ち上げ。
他にも色んな有名人が見に来てたみたいだね。
広沢タダシさんも
土岐麻子さん、SCANDALのリナさんも
Twitterに。
TRICERATOPSを絶賛。
今回、私ゎアコースティックlive初参戦だったケド、アコースティックとゎ思えない位の迫力でした。
あっ!live始まる前にコレを受け取りました。
おとといBook+CD。
まだ、興奮が冷めません。
長々と読んで下さった皆さんありがとぉございます。
感謝します。
それでゎこれにて失礼いたしまする(笑)
Android携帯からの投稿