5月2日に行われたさくちゃんこと宮脇咲良さんの生誕公演に参戦したのでレポをm(__)m


会場はもちろんホームのHKT劇場。

入場からチケットの発券まではAKB・NMBと明確な違いは無かったですが…

コインロッカーがまさかの現金ではなく本当に『コイン』を200円買って使うと言うw

あれは本当に理解に苦しみます。

チケット発券後の通路で売ってれば分かるのに、販売場所も分かりにくいし…

あれは要改善だと思います。どうせならチケット発券時にまとめて売ってれば良いと思いますが。


さて気を取り直して←

席の抽選方式はAKBと全く一緒でした。今回は一般枠の当選でしたが、入場順から行けばちょうど100番になりました(^_^ゞ

結果空いてる座席で一番近かった四列右端になりました。


そして今回の生誕の為に生誕委員が準備してたのは…


①パンフ
②筒型ライト(白)
③ろうそく型ライト(オレンジ)
④キャンディ型タオル

です(^_^ゞ

約半年公演に出てないので生誕委員も悩んだんでしょうね^_^;

かならずさくちゃんが居る曲や誕生日セレモニーに的を絞って、唯一賭けたのはキャンディーにさくちゃんが出ると準備したキャンディ型タオル(^^;;

入場前の説明でも、さくちゃんが出なかった場合は使わず持ち帰って下さいとの事www

『使わないんかい!!』と思わず突っ込み入れてしまいましたw


さていよいよ公演スタート!!

さくちゃんはさすがに知名度が高く尚且つGWと言う誰でも申し込める期間だったこともあり…

見に来たファンの大半はおそらくKⅣメンバーの半分も名前を覚えて無いよね?

ってくらいさくちゃん以外のコールが少なかったですm(__)m

書く言う自分もさくちゃん出てない半年は公演の配信すら見てない有り様←

もう少し事前勉強すれば良かったと少なからず後悔しましたが…

当のさくちゃんはさすがです!!

顔を真っ赤にしてめっちゃ楽しそうにパフォーマンスしてました(#^.^#)

キャンディーは残念でしたが、入場前の説明をモニターでメンバーが聞いてたって話がMCで聞けたのは何気に面白かったし(笑)

その代わりにさくちゃんのソロ『夜風の仕業』も聴けたしとても良い生誕公演でした(*´ω`*)

最近どんどん歌が上手くなってるからさくちゃんのソロを聴くのは楽しみの一つなんですよね~


本格的にさくちゃんを推し始めた辺りからHKT劇場初の参戦はさくちゃん生誕と決めてたので、何気に叶って良かったです!!

これのお陰で翌日の写メ会もとても良い感じで写メ&握手出来ましたし♪


話がそれてきたので、レポは以上としますm(__)m

当日参戦したさくら推しの皆さん、そして生誕委員とメンバーお疲れ様でした(^_^ゞ








かなり時間が経ちましたが、

今月始めに行ったいきものがかりのコンサートのレポをm(__)m

時期はさくら満開の大阪城ホール



座席は当日会場内で確認出来ると言う以前福山雅治さんのカウントダウンでも経験した方法でしたが…

スタンドDブロック5列でした。正直今まで見た いきものがかりさんのコンサートの中で一番良席と言うw

そして今回初のセンターステージ方式でした(^_^ゞ


公演は最新アルバムをメインに二時間半、MC短めかな←

オープニングはアルバムのファンファーレなんですが会場ごとに地元の高校生のオーケストラを呼んで演奏してもらってました( v^-゜)♪

生オーケストラはやはり迫力充分!!幼さを感じる顔の高校生、でも素敵な演奏は日々の練習を感じる素晴らしい演奏でした!!


今回初のセンターステージなんで心配したのはいつもの素晴らしい歌声が聴けるのか?って不安でしたが…

それはまさに杞憂に終わり、大音量のバンドに掻き消される事なく響くあの少年にも少女にも思える透き通る歌声!!

歌詞の一つ一つが耳から心に伝わり何回も鳥肌が立ちながらコンサートを楽しみましたp(^-^)q


そして…コンサートツアー三年目にしてついに聞けました!!

『泣くもんか』(T^T)←


元々いきものがかりのコンサートに行くようになったのは亀ちゃんがDSでこの歌を唄って『良い歌だな♪』って思ったのが始まりで亀ちゃんの歌声はもう聞けないけど…いきものがかりさんの歌声なら聞くことが出来る!!

そう思ったのですが、初めてコンサート行ってみたら、いきものがかりさんのコンサートが素晴らしすぎてファンクラブに入りましたが…


待ちに待った歌声は本当に素敵で、亀ちゃんとの思い出も呼び覚まされ…結果涙が止まらなかったです(T^T)

あと『YELL』あれは反則ですね、遠く過ぎ去った青春を思い出されてやっぱり泣きました。


素敵な歌声とあの福山雅治さんのコンサートと同じ仕様の照明演出(事務所一緒かな?)が相まって楽しくも感動出来るコンサートでした(#^.^#)


結論『CDでは伝わらないたくさんの物があるコンサート』は今も健在でした!!やはりいきものがかりはコンサートで聴くに限ります!!

今回外れると予想して申し込み過ぎてw、あと三回いく予定ですが、今からめっちゃ楽しみです(*´ω`*)


レポは以上です。今回連番したくぅさんありがとうございました!!


P.S 亀ちゃん元気かな?療養順調かな?また亀ちゃんの歌声が聴きたいです(T^T)(横浜アリーナの連番相手募集中ですm(__)m)
今日より北陸新幹線が開業しました。

たまたま大阪へ高速バスで出掛ける予定でしたので何枚か写真とりましたので投稿しますm(__)m


駅(上の車両は北陸新幹線W7系です)



富山駅には以前より南側で運航されてた路面電車の停留場が出来ました。
今後北側の富山ライトレールもここに来るという話です。



開業式典してる改札口


新幹線利用するのは後日なので写真は撮れませんでしたm(__)m


地元近くの各駅停車の新幹線でも東京から二時間半、三時間で自宅まで帰ってくるのは凄い便利になりました。

あとは運賃が安かったらな~f(^_^;


追記、半月後実際乗れたので画像を。
新しい路線の長野から黒部宇奈月温泉まではレールの歪みも全くなく振動は皆無、そして全席にコンセントがありとても良かったですが…
トンネルは携帯の電波が通ってないですw