年末リア友と神戸有馬温泉に旅行に行った時に行ったグルメツアーのレポを
一軒目:むら玄(神戸市北区有馬町1136:有馬温泉駅より徒歩10分)

評価:☆
ざるそばをオーダー
十割そばなのに喉越しの良いソバ、ツユとのバランスも○
ただ値段の割に…なのでこの評価です
二軒目:石田屋。Hanare(神戸市中央区北長挟通1-12-1:三ノ宮駅より徒歩2分)

評価:☆☆☆
予約必須の焼肉店、もちろん神戸牛もあります
肉は歯要らずの柔らかさモツの独特の臭みもなく最高に美味かったっす
ちなみに予算はビール2杯飲んで一人6000円前後かと
三軒目:たこ焼きたちばな さんプラザ店(神戸市中央区三宮町1-8-1)
評価:☆☆
た古焼き(明石焼)をオーダー
フワッとした玉子がgood
漬けタレにもう一つパンチが欲しかったです
レポートは以上です。ご参考に
一軒目:むら玄(神戸市北区有馬町1136:有馬温泉駅より徒歩10分)

評価:☆
ざるそばをオーダー
十割そばなのに喉越しの良いソバ、ツユとのバランスも○
ただ値段の割に…なのでこの評価です
二軒目:石田屋。Hanare(神戸市中央区北長挟通1-12-1:三ノ宮駅より徒歩2分)

評価:☆☆☆
予約必須の焼肉店、もちろん神戸牛もあります

肉は歯要らずの柔らかさモツの独特の臭みもなく最高に美味かったっす
ちなみに予算はビール2杯飲んで一人6000円前後かと
三軒目:たこ焼きたちばな さんプラザ店(神戸市中央区三宮町1-8-1)
評価:☆☆
た古焼き(明石焼)をオーダー
フワッとした玉子がgood

レポートは以上です。ご参考に