愛と絆と株式投資 | 歌う税金教室  税理士冨永英里のオフィシャルブログ

歌う税金教室  税理士冨永英里のオフィシャルブログ

難しい税金を、歌と再現ドラマで楽しく学べます!
右脳をフル回転させて社長さんの成功を応援します!


こんにちは、愛と絆を会社経営と人生に活かす税理士の冨永英里です。
みんなの「幸せ」「裕福」そして「笑顔」の輪を広げるのがわたしのミッションです!




日本版ISAの愛称が「NISA(ニーサ)」に決定したようです。

来年1月からの制度です。

年間100万円までを上限として
上場会社や株式投資信託等の購入すると
その配当金や売買益等は5年間非課税となる制度です。
イギリスのISAを参考にしたもので、
イギリスでは国民の4割がISAを利用しているとか。。。
詳しい説明はたとえば下記の証券会社のホームページでも紹介されていますよ~。

http://www.smbcnikko.co.jp/isa/about/

その会社の売っている商品やサービスが社会に必要とされるもの、

そしてそこで働いている社員が幸せを感じている会社

そんな愛と絆を大切にした会社の株式に投資できたらいいとわたしは思います。。。

$税理士 冨永英里のブログ