みなさん、気がつかれたでしょうか?
実はこのブログの冒頭に
あるひとつのメッセージを追加しました。
そのメッセージとはこんなものです。
<お願い>
最近、ブログをはじめとするソーシャルメディアや、セミナー、交流会などで出逢った方の中に、別途時間を作ってお逢いしたいという方が多数いらっしゃいます。
現在冨永英里は、通常の税理士事務所の業務の他、全国セミナー、本の執筆など多忙を極めております。
従いまして、具体的案件が見えなく、単なる情報交換でお逢いするなどは、場合によってはお応えできない場合がございます。その点をどうかご了承いただければ幸いです。
こんなメッセージを書いた理由をお話したいと思います。
ブログやFacebookを初めて1年ほど経ちました。
リアル社会とソーシャルメディアとが相まってたくさんの出逢いがありました。
もともと人がいい性格なので(笑)、
今度是非お逢いしてください
と言われるとむげに断ることができませんでした。
でも、先日、親友にはっきり言われました。
人が良すぎるのはいいことじゃあないんだよ。
もっと自分の心に耳を傾けなさい。
時間は
自分が必要だと心から思うことに使いなさい。
自分を必要だと相手が心から思っている人のために使いなさい。
ハッとしました。
冨永先生って気さくな人だよね!
冨永先生ってすごく優しい人だよね!
自分の中に「いい人でいたい!」
そんな気持ちがありました。
それは相手のことを思っているようでいて
実は自分がいい人を演じることによっていい人に思われたい!
完全にベクトルが自分に向いていました。
ということで・・・
わたし、決めました。
これからは、もう少し丁寧に時間の使い方を考えようと思います。
あの人、最近冷たいんじゃないの?
とか
あの人、お高く留まっていてなかなか会えなくなった
そういわれることがあるかもしれません。。
わたしはわたしを本当に必要だとおっしゃってくれるクライアントや
家族・大切な友人たちのための時間つくりをしていきたいと思います。
もちろん新しい出会いの中から
クライアント・大切な友人ができてくることがあると思います。
そのための道はちゃんと開けています。
道が開くための大切なことは・・・
あなたのホンキ度です。
元来わたしは惚れやすい体質なので・・・(笑)
ホンキ度があれば、きっとわたしの心なんてイチコロです

わたしの心が動けばいつでもお逢いします
それに
わたしは「あげまん」
わたしが17年間で得た税理士としてのノウハウと
わたしが○○年間の人生の履歴で得たノウハウー
すべてを捧げて誠心誠意尽くします。
そうすれば、きっとあなたは幸せになるでしょう!

ちょっと抽象的な書き方をしてしまいましたが
不特定多数の方に発信して表現するにはこれが限界です。
ということで・・・
わたしはこれからも新しい人にどんどんお会いしていく予定です。
でも中にはお会いできないこともあるー
そんな状況をわかっていただければと思ってあえてここに書かせていただきました。
わたしの心の声が貴方の心に届けば嬉しいです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
冨永英里