マレーシアでは生徒さんの自宅に伺うスタイルでレッスンを行ってます
私にとってはこのスタイルは指導を始めた頃から
行ってきたので普通の感覚ですが先日、
『特に健康に問題もなくても自宅に来て頂けますか?』と
ご質問いただきました。
文面からこの方は、年配の方や体に何かトラブルを抱えている方を対象に
訪問スタイルをされる方が多いと思ったのだと思いますが、
いま私が伺っている生徒さんの中に大きなトラブルを抱えていたり
年配と感じている生徒さんはいません。
東京でも訪問型のレッスンを行ってましたが
世代ごとに担当したクラスの例をご紹介します。
私がレッスンした中で最も若い子で当時3才と7才の姉弟の
お子さんへのレッスン。
10代は学生へ。自宅、友人同士のセミプライベートレッスンや
大学生には学校主催のクラスで指導に伺ったり、
オリンピック強化選手のアスリートの合宿。
20代〜60代の会社員、主婦、自営の方、
TV番組内の特集で芸能関係、プロレスラーの方などなど。
私が直接伺うスタイルでの指導は、幅広い年齢層の方に
受講して頂いてきてます
それぞれリクエストは異なりますが
それぞれ皆さんのご要望にそった内容でお伝えしています。
お問合せの際のやり取りで
部屋が汚くて...とか、家が狭い...なんて
たまにメッセージ頂きますが
1人あたり、おおよそですが
畳一畳分のスペースを開けていただければ
レッスンは可能です。
その際、インストラクター用のスペースの確保は特に必要ありません。
もちろんあれば、私のマットも引かせて頂きますが
なくても大丈夫です♪
クアラルンプールのコンドミニアムでは、
お住いの建物によってヨガルーム、ヨガエリア、
ジムスペースを居住者はレンタル出来る事もありますよね
そちらに生徒さんからご予約頂いて行う事もあります。
マレーシアでは女性限定で、
男性の自宅での個人レッスンはお断りさせて頂いています。
ご紹介者がいる場合と女性の同伴者がいらっしゃる方のみ
男性のレッスンも受付けていますm(_ _)m
オフィスでのグループレッスンは男性も可能です
ご希望の方はお問合せください(^人^)
eritostokyo@gmail.com
伊藤 恵里