麻布十番、目白、都内 スタジオ ヨガ教室 で
ヨガ を 教えてます NAMiZ ヨガ STUDIO (ネーミズ )ヨガインストラクターeriです♪
先月はろくにブログを書いていなかったので今月は頑張って更新しておりますw
みなさんは 『プライド』この言葉から何を連想しますか?
プライドが高い
プライドを傷つけられた
プライドを持て
なんて会話の中では出てくるかな?
日本語にすると『誇り』『自尊心』『自慢』『譲れないもの』
自分の誇りって?
誇れるものって?
誇りを持つってどゆこと??
自慢できる事
努力してきたこと
過去から続けてきた自信
...なんてところでしょうか?
でも、このプライド
自分自身に思ってしまった途端
うぬぼれ や 高慢な態度な自己満足 に変わってしまう危険なコなんじゃないかな?
って思ったりします...
誰かの笑顔に繋がりますか?
自分自身を縛りつける要因にはなっていませんか?
自分自身が必死でやってきた事に『誇り』を持つ事は大切。
それはそれで自信に繋がっていくし、自信のある人は素敵だと思います
でも、その『誇り』を他人に対して使っていけたらもっと素敵なんじゃないかな?
お仕事でもいいし
家族や恋人や友人...
誰でもいいです
支えてくれている人を誇りに思うってどうですか?
守りたいものの為には
自分の考えとは違う事もする。
それが私のプライドです!
って言えたらステキだな…
なんて思う今日この頃…
台風近づいてるみたいですね

みなさん気をつけてくださいね♪
eri*









ご質問、ご相談もお気軽にお問い合わせください!


↓↓↓ヨガがしたくなったらクリック♪