駅のホームでプチ 瞑想♪ | Ayurveda×Yoga インストラクター 伊藤 恵里 のブログ

Ayurveda×Yoga インストラクター 伊藤 恵里 のブログ

マレーシア・クアラルンプールを拠点に活動しています
アーユルヴェーダをベースに自然に寄り添う暮らし方のヒント、
海外生活やレッスンの案内などもこちらで案内しています

東京 都内近郊 に 出張 ヨガ をはじめ
麻布十番、目白 スタジオ ヨガ教室 で
ヨガ を 教えてます ヨガインストラクターeriです♪


生徒さんにはチラホラ話していますが
最近 本当に瞑想が大好きなんです...

ヨガの座位のポーズで ムードラ を組んで行う瞑想も大好きですがラブラブ

最近は 駅のホームで 基本の立ち姿勢 タダーサナ になって
軽く 瞳を閉じて 深呼吸をして 頭の中を出来るだけクリアにして
呼吸に意識を向けていきます

出来るだけ、足下からエネルギーの流れを意識しながら
駅のホームでは 大地の力は感じられませんがあせる
頭の中では大好きな場所を思い浮かべて音譜
尾骨から頭のてっぺんまで真っ直ぐにして
肩を開いて静かに自分の中を見つめる...

タダーサナ と違う部分は
コレを行っている間中 思い浮かべる場所や事柄
マイナスな感情なんかをかき消す 作業を入れている事でしょうかはてなマーク

私の持ち歩いているヨガマットや仕事道具は 7㎏をかるく超えていて
足下にかばんを置き、負担がかかったカラダを見つめ、休む時間を作るようにしていますDASH!

新宿駅なんて 恐ろしく人が行き交う中で
大きな荷物を持ち運びながら 苛ついた知らない人にぶつかられながら

知らない誰かも、私自身も エネルギーがフラフラになっていくのを感じて
やり始めたのですが

これをやり始めてから 人酔いをしなくなりましたクラッカー

皆さんもイライラメラメラクタクタになりそうな時は

オフィスのデスクでも、駅のホームでも、待ち合わせで誰かを待っている最中でも
1日の間の1分だけでも意識を 自分の外側にある物に目を向けるのではなく

内側を見る時間を作ってくださいねラブラブ



eri*



虹新規生徒さん募集中虹
サーチ 麻布十番 STAR倶楽部スタジオ

サーチ目白スタジオ
時計平日 午後クラス
ヒヨコ目白スタジオはクラスによってお子様同伴可能です♪

ベル出張ヨガ、グループヨガ、プライベートヨガ、 体験レッスン等
ご質問、ご相談もお気軽にお問い合わせください!

ひらめき電球コメント、メールでも受付中です♪
手紙eritostokyo@gmail.com

↓↓↓ヨガがしたくなったらクリック♪

出張ヨガから個人ヨガ☆NAMiZ YOGA STUDIO