
東京 都内近郊 に 出張 ヨガ をはじめ
麻布十番、目白 スタジオ 等 ヨガ教室 で
ヨガ を 教えてます ヨガインストラクターeriです♪
本当に本当に本当に 毎日暑いですね~

東京 は もう 梅雨明け?
もう真夏並みのお天気ですね

さてさてん、私が ヨガインストラクター になってからよく聞かれる質問の一つに
『ヨガ と ピラティス って何が違うの??』
確かに、スポーツクラブやスタジオの写真を見ると
ヨガもピラティスも 鏡のある中で、マットをひいて
なにやら、やってる

胸の前で手を合わせていればヨガ??
見たいな感覚でしょうか??
どちらも、経験がない人には全くわかりませんよね(;^_^A
某スタジオ のパーソナルレッスンで数回
機械を使ったピラティスに通っていた事があったのですが
あまりに、ピラティスについてのはっきりとした定義不確かだったので
調べてみました


なになに?ウィキペディアによると
もともとは第一次世界大戦の負傷兵のリハビリテーションのための
フィットネスプログラムであった

呼吸法を活用しながら、←これはヨガと一緒ですね

主に体幹の深層筋(インナーマッスル)をゆるやかに鍛える。←これも一緒ですね♪
これにより、
代謝が上がる.
姿勢がよくなる、歩行姿勢がよくなる
動作の無駄がなくなり故障しにくくなる、転倒による骨折防止になる
などの効果が期待できるとされる。←これも ヨガ と同じ効果ですね~
マットレスやゴムバンド、ボールなどを用いる運動もあり、ふむふむ。
直接的な筋肉トレーニングの意味合いが大きいが、
筋力よりむしろ筋肉の使い方のトレーニングに重きが置かれ、なるほど。
動きはゆるやかで負荷も比較的小さいため、ヨガ も負荷はなくゆっくりです

主に女性の美容・健康法として、近年人気を博しつつある。
スポーツクラブ等のグループレッスンに取り入れられている。
メソッドは、イギリス流、アメリカ流、カナダ流に大きく分かれる。
ボ-ル等の簡単な道具を使用する方法と、
本格的な器具を使用する方法がある。←私が受けたのはこれですね
少人数でレッスンを行うほうがより効果が期待できる。
なるほど、効果が似ている上でスポーツクラブで
行っていて、なおかつ女性に人気♪となれば、ヨガも同じくくりになるのは
わからなくもないですね

ただ、1番の大きな違いは ピラティスというメソッドができたのが
第一次世界大戦下の 負傷兵に対するリハビリ目的で作られた筋肉トレーニング
だと言う事に対して
ヨガ も、負荷のかからない状態で 呼吸をしながら,
体の中心軸 、体幹を意識しながらアーサナ(ポーズ)
をする事によって筋力が鍛えられますが
ヨガには+α 心と体をつなげていくスピリチュアルな事だったり、
(ヨガは無宗教です!!)
精神性が効果が 高いのが 大きな違いでしょうか?
ヨガ をする事によって、体も心も鍛えられます。
特に ポーズをとってから解放するまで、しっかりと行う事によって
精神的に鍛えられて、ストレスに負けない心を持てる様になります。
どの、トレーニングにも様々な効果があり
どれを選ぶかは自分次第で、モノにするのもしないのも
自分次第だと思いますが

ヨガは ヨガマット1枚あれば十分

なくても、どこでも出来るのでお勧めです

って、私が勧めなかったらおかしいですよね

eri*
↓↓↓そんなわけでヨガがしたくなったらクリック♪
8月から クラス増設


出張ヨガから個人ヨガ☆NAMiZ YOGA STUDIO

