アトリエ.バニラ's月と猫と小さな展示会 | 羊毛フェルトで紡ぐ不思議へんてこなものがたり♠︎アトリエ.バニラ

羊毛フェルトで紡ぐ不思議へんてこなものがたり♠︎アトリエ.バニラ

バニラのつくる、
不思議とヘンテコな世界。
羊毛フェルトや刺繍。
アンティークな素材でつくる、猫や動物、いろんなもの。
其々に
ひとつひとつの、
ものがたり。

あっという間に9月も下旬。



余りにもバニラ部屋が留守がちなので

仲良しさんが

心配して下さったりしておりますがあせる


いつものように
グッタリ日を挟みながらも


バニラは元気にしておりますにやり




さて、ブログ更新も飛び飛びに

黙々と潜っている間
何をしていたかと言いますと…。






傘🍬傘🍬傘🍬傘🍬傘

六月の、とある日。

「うちで展示会をやりませんか?」と
お誘い頂いたのが

広島市にある
キモノアトリエ「ずいこ」さま。
細い路地を入っていくと
可愛らしい、赤いドア。


御夫婦でキモノの店舗だけでなく
デパートや美術館のイベントなどを
手がけておられ
奥様は友禅作家でいらっしゃいます。



ワタシとずいこさまとは
前にこちらでご紹介した

「ハレの日のものがたり」の
猫ブローチからの繋がりでして。



「予定は未定…」なカンジで
お返事出来ぬままになっていました。



それからも何度か
お声を掛けて下さったのですが
諸事情あって、そのままに。





そんな折…



10月の『満月の夜🌕』に向けて
月と猫に因んだ夜会が開かれるらしく

「その週に合わせて、どうでしょう?」とひらめき電球




うーん…前に行った尾道の梟カフェでも
「夜会」があるって
聞いたことがあるなぁ。


なにかしら「夜会」という
不思議に妖しい響きに
勝手にウットリしながら
そんな「ステキ」にあまり縁のない
モグラのようなワタシの日常よ……。


調べてみたところ……えぇっ!?

「ワタシの誕生日…ガーン満月なんだー…」
んーー、知らなかった。



こんなに、手も腰も重いワタシを
お誘い下さいました事に
慌てながらも、有り難いキモチです。



ーー「誕生日」云々は全くカンケイ無くーー



そんなこんなで
10月1日からの1週間、お店にて

展示会の運びとなりました。




そこからトントンと
順調に進んでいければ良かったのですが

オーダーブローチの合間に
チクチクしてはいたものの
なかなか点数が増えず…。


「それでも良いので🌟」との
有り難いおコトバに甘えまくり


小さな小さな「展示会」になりそうです。

そちらへ遊びに行く仲間たちを
少ーしだけ、ご紹介。





{19B55337-7E90-4B2E-9F37-728E312462F3}

このマドモアゼル・オッドアイは

随分前に、裏地の色違いで
2点のみ作ったもの。


ワタシの「アイコン」として
使用しておりました。



1つの方が旅立ってしまったので
ワタシの元に置いていたのですが

今回
展示会へお出掛けすることに。





キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
月夜に因んだ
「ヨゾラ」のシリーズとして。


Instagramにキャプション有り〼☞こちら
{93897B60-05B8-4B75-B559-3187963EF7C3}



注】ずいこでの展示仕様は、写真とは異なります。





バニラ'sセカイの
猫や動物、モノたちには

其々の『ものがたり』がありまして。

それを改めて
キャプションとして文字にしたり
カードを作成したり、
またチクチクしたり。

どんなに困っても、ウチにドラ◯もんは居らず。
のび太はいいなぁ…









ワタシの相棒だった、幸運のオッドアイ。


バニラ'sの新しい仲間たちが


素敵な人たちに会えますように…🌟





オモチャの歌のように

夜にはみんなでコッソリ
お喋りしていたら愉しいのにな…流れ星






ではでは、今日はこの辺りで…ニコ🍨















オーダーブローチ制作過程☞こちら
《タイプ》アビシニアン・キジ猫