おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。エリツィン。です
久しぶりの投稿m(__)m
今日、久々に目黒不動尊を高校生の娘と
護摩祈願へ行った。
娘は期末試験が今日終わって行きたいと
言うので一緒に
目黒不動尊の護摩祈願は毎月日曜日
8、18日は15:00。
28日は10:00、11:30、13:30、15:00、16:30
に行っている。
ちなみに毎朝6:30から行っているが、前日
までの申し込みらしい。
普段28日の参拝が多く、今日は雨の中だし
少し面倒に思ったが、なかなか伺うことが
できないので初めて8日に伺った。
20分前に到着して本堂内の受付に行き
二人とも肌守りした。私は身体健全
娘は心願成就の祈願
コロナ禍のため、普段はなかった座席票を
もらったが、なんと1番と2番。
え、私達だけ!?
5分前に着席したが、やはり私達だけ。
時間になり、15:00から護摩祈願が始まった。
もちろん、私達以外の沢山の方の棒?木?
の護摩焚き祈願もあるが、私達二人のために
お経を読んで頂いたような、とても贅沢な
40分を過ごした。
いつもだが迫力のある炎とお経を聞くと
自分の日頃のあまり良くない行いや思いも
燃やしてもらっているような気持ちになれる。
護摩祈願を終えてお寺の方から
「今日はお二人のためだけの祈願でしたね」
とお声かけ頂いてほんと恐縮だった。
時々少人数になることもあるらしい
帰りは八つ目鰻を買って帰りこれから夕食。
無事に参拝、祈願できた最高の1日だった。
目黒不動尊の皆さま、不動明王様
ありがとうございました
今日も最後までお読み頂きまして
ありがとうございました
