リウマトレックス7錠、3週目


今回はいつもより

少し短めの間隔で診察があり

先生から生物学的製剤予防接種を取り入れようかと

提案ありましたショボーン

リウマトレックスを3週間ごとに

1錠ずつ増やしていました。


薬を増やしても増やしても

我がリウマチくんの攻撃を抑えきれていないのは、痛みから十分感じていたえーん


手の拳のヒリヒリ

左肩があがらない、角度によって激痛

足の裏の違和感

など。



生物学的製剤予防接種

皮下注射による治療のために

肺、心臓の健康診断を受け

その後

自己注射の指導が始まるとのこと。


皮下注射は種類も多く、

どれが良いかは素人にはわからないびっくり

先生がオススメしてくださった

使用するとこにしました。


1本1万程度、月に2回接種

診察等含めて、

これからリウマチに月3万以上が掛かる計算


「はぁーーーーアセアセ

命には変えられないと思うけどショボーン

月々の出費に頭を悩ませます。


高額医療費制度、難病指定など

ネット検索したももの、

どれも当てはまらず。。


情報収集を続けていかねば。


今回の治療費

診察 2000円

薬代 2000円

合計 4000円



リウマチくん

そろそろ落ち着いてねー

昨晩は

肩の痛みが強く

一晩中、眠りが浅かったふとん1


その分、

今夜はしっかり眠れるだろうニコニコ


明日はCT検査に行ってきますチュー