(木)、久しぶりに喘息発作が出ました
。 
久しぶりだから、ちょっとテンパってすぐにかかりつけの夜間救急外来へ直行
。 
元々、生後6ヶ月で喘息発症し、1歳4ヶ月で小児喘息確定
。 
それから毎日キプレス服用する日々で、大分強くなりましたが、風邪と気温低下の冷気で喘息発症してしまいました
。 
しかし、発作は小発作(喘息は大中小に分類されます)で、Spo2は100 !? まさかでした

。  
毎回の入院時は普通でも94しかなく、94まで戻って2日保てれば退院と言われ、喘息時は良くて88が最高…悪いと70台で即入
。 
それが、なんとゆうこと
と、看護師さんと目を疑いましたが、その後メプチン吸入し、20分後再診察し、ヒューヒューが治まれば帰宅、治まってなければ入院ということでした
。 
そして、20分後治まってました


素人目には治まっていて、聴診器ではまだあったものの明らかに効いたね~てつ言われたので、帰れました~

。 
ホントにホントに嬉しいです
♪ 
少しずつでも強くなってます
!! 
Candyからの投稿
。 久しぶりだから、ちょっとテンパってすぐにかかりつけの夜間救急外来へ直行
。 元々、生後6ヶ月で喘息発症し、1歳4ヶ月で小児喘息確定

。 それから毎日キプレス服用する日々で、大分強くなりましたが、風邪と気温低下の冷気で喘息発症してしまいました
。 しかし、発作は小発作(喘息は大中小に分類されます)で、Spo2は100 !? まさかでした


。  毎回の入院時は普通でも94しかなく、94まで戻って2日保てれば退院と言われ、喘息時は良くて88が最高…悪いと70台で即入
。 それが、なんとゆうこと
と、看護師さんと目を疑いましたが、その後メプチン吸入し、20分後再診察し、ヒューヒューが治まれば帰宅、治まってなければ入院ということでした
。 そして、20分後治まってました



素人目には治まっていて、聴診器ではまだあったものの明らかに効いたね~てつ言われたので、帰れました~


。 ホントにホントに嬉しいです

♪ 少しずつでも強くなってます
!! Candyからの投稿