昨日の(土)に和太鼓演奏会デビューさせてもらいました ( 私が )
。
(土)、近くの幼稚園の七夕祭りで和太鼓の演奏会があり、早くも出させてもらいましたが、和太鼓を娘が習いだして10カ月、私が一緒にたたき始めて1カ月…
。
出ると決まってからの3日間は勤務中、休憩中、お風呂中、常にリズムを頭で復習、復習…復習、復習、復習、復習
。
多分、1日の起きてる間の8割は頭で復習でした。
仕事そっちのけ~(-_-;)
そして、(土)勤務を17時に終えて、娘を保育所に迎えに行き、17時25分到着、17時30分開演、というバタバタした流れに緊張する暇もなく出ました
。
リズムを間違えないように一生懸命たたいた結果、力が入りすぎで腕が筋肉痛…(ノ_<。)
私はマラソンや駅伝大会に出るため足の筋肉はついてましたが、腕の筋肉はなかった…(ー_ー;)
でも、達成感満載でした~
そして、稟平を抱っこしながら見ていた旦那さんが言った一言…
腕が半分しか上がってなかったのがダメだったと…厳しい…(T-T)
確かにリズムを間違えないようにばかり考えていて、思い切りできてなかったのを反省
。
今後の課題として、また来週から練習頑張ります

Candyからの投稿


(土)、近くの幼稚園の七夕祭りで和太鼓の演奏会があり、早くも出させてもらいましたが、和太鼓を娘が習いだして10カ月、私が一緒にたたき始めて1カ月…

出ると決まってからの3日間は勤務中、休憩中、お風呂中、常にリズムを頭で復習、復習…復習、復習、復習、復習



多分、1日の起きてる間の8割は頭で復習でした。
仕事そっちのけ~(-_-;)
そして、(土)勤務を17時に終えて、娘を保育所に迎えに行き、17時25分到着、17時30分開演、というバタバタした流れに緊張する暇もなく出ました

リズムを間違えないように一生懸命たたいた結果、力が入りすぎで腕が筋肉痛…(ノ_<。)
私はマラソンや駅伝大会に出るため足の筋肉はついてましたが、腕の筋肉はなかった…(ー_ー;)

でも、達成感満載でした~

そして、稟平を抱っこしながら見ていた旦那さんが言った一言…
腕が半分しか上がってなかったのがダメだったと…厳しい…(T-T)

確かにリズムを間違えないようにばかり考えていて、思い切りできてなかったのを反省

今後の課題として、また来週から練習頑張ります



Candyからの投稿