できました、下肢装具♪
これは一足目だから保険適応になるとのことで、身体障害者手帳は不要のため手続きから出来上がりまで早かった~(^-^)


それと同時進行で手続きを始めたバギーとプロんボードは先週ようやく打ち合わせから意見書、見積書が全て揃い市役所提出してきました。
後は市役所が手続き書類できたら、川村義肢さんに書類郵送してくれて、そこから作製開始。
金額はバギーが約19万円、プロンボードが約20万円。
二つまとめて申請、作製したら上限額が38万円となるため二つまとめて申請した方がお得ということで、市役所にはセットで申請してもらうようお願いしました♪
そこから障害者手帳適応で自己負担額は1割。
下肢装具は保険適応なので無料。
有り難いです
作製開始から約1ヶ月半かかるので4月中旬予定。
バギーはRV pokecketⅡにしました。


Candyからの投稿
これは一足目だから保険適応になるとのことで、身体障害者手帳は不要のため手続きから出来上がりまで早かった~(^-^)


それと同時進行で手続きを始めたバギーとプロんボードは先週ようやく打ち合わせから意見書、見積書が全て揃い市役所提出してきました。
後は市役所が手続き書類できたら、川村義肢さんに書類郵送してくれて、そこから作製開始。
金額はバギーが約19万円、プロンボードが約20万円。
二つまとめて申請、作製したら上限額が38万円となるため二つまとめて申請した方がお得ということで、市役所にはセットで申請してもらうようお願いしました♪
そこから障害者手帳適応で自己負担額は1割。
下肢装具は保険適応なので無料。
有り難いです

作製開始から約1ヶ月半かかるので4月中旬予定。
バギーはRV pokecketⅡにしました。


Candyからの投稿