昨日の夕方、娘が保育所で吐いたと報告あり、三回立て続けに吐いたらしい。噴水のように。
びっくりして、とりあえず荷物片付け、息子を2歳児クラスに迎えに行き抱っこヒモでくくりつけ娘を職員室に迎えに行くとグッタリ…。

急いで連れて帰るも、また吐きまくり、病院直行。

アデノかな?でも喉は赤みもないし、ゲリもないし、と言われ吐き気止めをもらって帰ってきたら次は熱が39℃まで上がっていて座薬を使い、また吐きまくり。

座薬の効き目なく朝まで39℃で仕方なく早朝、職場に連絡して休み、息子だけ保育所預けるため用意して検温。平熱だし食欲旺盛。

保育所着いて娘を職員室で預かってもらい2歳児クラスで用意して検温。
すると…38℃…

え!?と思い三回計り直しても38℃前後…。
娘は38℃まで預かってもらえるけと、息子は37.5℃という規定(けいれん有りの為)。

先生に、体温高くて…連れて帰りますと言って二人とも連れて帰ってきました。

何しに行ったんやろ(-_-;)

今から病院行ってきます。

Candyからの投稿