ちょうど1年前の今日、ウエスト症候群で入院しました。
全くわからない病名に頭がいっぱいで毎日病気のことを調べつくしました。
入院初日の夕方、先生に呼ばれて別室に行き4人も先生がいて圧倒され、病名を告げられ目の前が真っ暗になりました。
それから1年、長かったです。
薬の調整や何度も肺炎になり入院、さらに一昨日も熱性けいれんを起こしました。
元々、喉がゴロゴロ続いていて薬も飲んでましたが、夜8時20分に突然ガガクガク、ブルブルし出し39.1℃の熱が出て救急に行きました。
レントゲンは異常なく、喉が真っ赤に腫れて白血球が16400。
喉が原因で熱を出し、熱性けいれんを起こしたようで、早朝また高熱が出て、病院で熱性けいれんを起こしました。
一晩の点滴とダイアップで回復し、熱も自力で下がり、(日)のお昼前には帰ってこれました。
いつもなら肺炎起こしてるのに、よく頑張りました。
体が強く丈夫になってきたのかなと思います。
熱性けいれん自体スゴいものだと思っていましたが、小さな子供にはよくあることだと言われ(10人に1人くらい)、驚きでした。
この1年は私にとっては一生分の喜怒哀楽があった1年です。
これからは平穏無事が一番の願いです。
Candyからの投稿
全くわからない病名に頭がいっぱいで毎日病気のことを調べつくしました。
入院初日の夕方、先生に呼ばれて別室に行き4人も先生がいて圧倒され、病名を告げられ目の前が真っ暗になりました。
それから1年、長かったです。
薬の調整や何度も肺炎になり入院、さらに一昨日も熱性けいれんを起こしました。
元々、喉がゴロゴロ続いていて薬も飲んでましたが、夜8時20分に突然ガガクガク、ブルブルし出し39.1℃の熱が出て救急に行きました。
レントゲンは異常なく、喉が真っ赤に腫れて白血球が16400。
喉が原因で熱を出し、熱性けいれんを起こしたようで、早朝また高熱が出て、病院で熱性けいれんを起こしました。
一晩の点滴とダイアップで回復し、熱も自力で下がり、(日)のお昼前には帰ってこれました。
いつもなら肺炎起こしてるのに、よく頑張りました。
体が強く丈夫になってきたのかなと思います。
熱性けいれん自体スゴいものだと思っていましたが、小さな子供にはよくあることだと言われ(10人に1人くらい)、驚きでした。
この1年は私にとっては一生分の喜怒哀楽があった1年です。
これからは平穏無事が一番の願いです。
Candyからの投稿